2024/12病児保育のご案内
12月に入り、インフルエンザや胃腸炎など感染症が本格的に流行する季節となりました。山の子会の企業主導型保育園では病児保育を併設・運用しております。お子様が病気にかかって保育園や小学校に行けない。。。でもお仕事を休めない!そんな時にお役に立てると思います!!詳細はHPの「すや・すや」のページをご覧ください。
2024/11企業主導型保育園令和7年度の入園について
認可園の令和7年度の申し込みがスタートしています。同じく企業主導型の5園も来年度の入園児さんを募集しています。空き状況は各園によって異なりますので、企業主導型園のご入園をご希望の方は直接園までご連絡ください!小規模でゆったりとした空間の中でお子様をお預かりできることが、企業型園の魅力です。ぜひ一度ご見学にお越しください。
2024/5第三者評価結果について
認可保育所の茶屋中津保育園で第三者評価を受けました。
その結果をご報告いたします。
※結果報告書
2024/4お詫びとお知らせ
令和6年度より企業主導型茶屋本庄保育園が休園しております。それに伴い、茶屋本庄保育園の病児・病後児保育「すや・すや」も休止しております。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、再開時期は未定となっております。病児保育をお探しの方は近隣の「茶屋芦屋保育園」「茶屋呉川保育園」「茶屋高浜保育園」をご利用ください。
2024/4第三者評価結果について
認可保育所の茶屋保育園で第三者評価を受けました。
その結果をご報告いたします。
※結果報告書
2024/3/26企業主導型園 短時間保育枠 運用開始のお知らせ
2024/2/16園見学について
入職希望の方にも園見学を随時対応しております。
是非、園の雰囲気を見てみませんか?
お気軽にお越しください。
申込・お問い合わせは採用応募フォームの備考欄に園見学希望とご記入ください。
(お電話は茶屋保育園まで 0797-25-5552)
2024/1/4新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様からのご意見やご要望等をつないでいけるよう職員一同明るく元気に頑張っていきたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。
2023/12/27年末年始休業のお知らせ
2023年12月29日(金)から2024年1月3日(水)まで年末年始休業とさせていただきます。
期間中のお問合せにつきましては2024年1月4日(木)以降の回答とさせていただきます。
ご了承くださいますようお願いいたします。
2023/11/30就職フェアのお知らせ
2023年12月17日(日)にヒトシア保育の就職フェアに出展します。
転職・就職をお考えでしたら是非、ブースにお立ち寄りください。
実際に勤務しております職員が直接お話しいたしますので、園の雰囲気など詳細にお伝え出来ます。
開催日時:12月17日(日)13:00~17:00
会場:コングレコンベンションセンターホールC
住所:大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館B2F
2023/8/31
☆保育士、子育て支援員、看護師、保育補助の方募集☆
本庄保育園・呉川保育園・高浜保育園・芦屋保育園
一緒に楽しく保育をしてくださる方を募集しています♪
資格をお持ちでない方、短時間や
週2,3日勤務ご希望の方も一度ご相談ください。
(近隣にお住まいの方、子育て経験のある方大歓迎です!)
ぜひ問い合わせをお待ちしております♪
2023/8/31
☆保育士、子育て支援員、看護師、保育補助の方募集☆
本庄保育園・呉川保育園・高浜保育園・芦屋保育園
一緒に楽しく保育をしてくださる方を募集しています♪
資格をお持ちでない方、短時間や
週2,3日勤務ご希望の方も一度ご相談ください。
(近隣にお住まいの方、子育て経験のある方大歓迎です!)
ぜひ問い合わせをお待ちしております♪
2023/7すや・すやの料金を改定しました
より多くの方にご利用頂けるように、病児病後児保育室 すや・すや のご利用料金を改定しました‼
詳細は【病児病後児保育室すや・すや】のページをご覧ください。
2023/3採用情報を更新しました
職員採用情報のページを更新しました。現在、保育士・看護師・調理師(管理栄養士)を随時募集しております。詳細は採用情報のページをご覧ください。
2023/3新動画サービスのご案内をアップしました☆
ひとりのお子様にフォーカスをあてた新動画サービス”PRIVATE FILM”がスタートします。
詳細は園の魅力・動画のページからご覧ください!
2023/1コラム~そだちの芽~をアップしました♪
今回は子どもの「やってみよう」と思う心を見守ることについて、佐々木正美先生の著書「かわいがり子育て」からご紹介したいと思います。
園の魅力・動画のページからご覧ください!
2023/1/1新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
皆様におかれましては、健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。
旧年中は皆様からの温かいご支援とご協力を賜り、無事新春を迎えることができましたことを心より御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の影響が続いておりますが、今後も感染予防対策を徹底し、より快適に過ごしていただけるように職員一同努めてまいります。
お子さまお一人お一人のかけがえのない時間を大切に、笑顔いっぱい過ごしたいと思います。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
2022/12新しい動画をアップしました🌟~帰り道編~
ご家庭の宝物をお預かりする毎日・・・
子どもとのかけがえのない時間を振り返り、一人ひとりを想う瞬間・・・心地よい疲労感と安堵に包まれます。
つなぐ、 そして まもる
2022/12新しい動画をアップしました!~笑いじわ編~
「預けてよかった」を求めて・・・日常の「ドラマ」に気づき子どもの「育ち合う力」を大切にしながら、子どもに備わっている力観察しています。子どもも保護者も職員も、育ち合えたらいいな・・・つなぐ、そして まもる
2022/12新しい動画をアップしました♪~子ども達の世界編~
子ども達の日常に溢れる
かけがえのない瞬間に
目を向け続けられる大人で
ありたい。
たくさんの「目」とあたたかい
「愛情」に囲まれた
環境づくりの一歩として、
子ども達の日常をご家族に届けたいと思います。つなぐ、そして まもる
2022/10新しい動画をアップしました♪
園の魅力・動画のページに『大野統括園長インタビュー(映像プランについて)』を新たにアップしました。各園に導入している"園児の日常”にこだわった映像プランに対する思いを、インタビューでお届けしています。ぜご覧ください。
他、『茶屋保育園のプロモーション動画(保育士の仕事)』もあわせてご覧ください。
2022/8Instagramを始めました☆
各園Instagramを始めました。各園のHPの右上にあるアイコンからInstagramをご覧頂けます。日頃の子ども達の様子や給食のメニュー、おすすめの玩具などを紹介していますので、ぜひフォローしてください♪
2022/8LINE始めました‼
8月よりLINEを始めました!「園の魅力・動画」のページにQRコードがありますので、ぜひ読み込んで頂き、お友達登録をよろしくお願い致します。なお、Instagramも準備中です。開始次第、お知らせさせて頂きます。
2022/8各園からのお知らせについて
こちらに掲載しておりました「園からのお知らせ」(各園の子ども達の様子)ですが、2022年8月以降は各園のページへ記載させて頂きます。「園のご案内」より各園のページに移動できますので、そちらでご確認くださいますようお願い申し上げます。
又、こちらには「法人からのお知らせ」を掲載させて頂きすので、今後共、よろしくお願い致します。
2022/7茶屋寝屋川大利保育園
裏庭で泡遊びをしました。初めて石鹸を見る子もいましたが、触ったりにおいを嗅いだりしたあと、スポンジや泡立器を使って泡をたくさん作りました。おたまですくったり、吹き飛ばしたりして楽しみました。
2022/7茶屋大宮保育園
2歳児クラスの子ども達が折り紙やクレパスを使ってピザ作りをしました。
折り紙をちぎってトッピングをしたり、ピザソースはクレパスの赤で塗り、出来上がったピザを囲んでピザパーティーをしました。
2022/6茶屋本庄園
ピアノの音に合わせて、リトミックを楽しみました!てくてく歩いたり、色々な動物に変身してみたり・・・みんなで体をたくさん動かしました。たくさん動いた後はごろ~んと寝転んで、「おやすみなさい・・・」と休憩しました♪
2022/6
茶屋保育園
今年度もスイカ割りを開催しました!子ども達だけではなかなかスイカが割れず、最後は先生たちも参加して大盛り上がりでした。割れたスイカはおやつの時間にみんなで食べて、夏の訪れを感じる事ができましたよ。
2022/6茶屋芦屋保育園
2年ぶりに親子ふれあいデーを開催しました。お父さんやお母さんと一緒に体操やわらべ歌、制作を楽しみました。始めは緊張していた子ども達も終わりの方には笑顔を見せてくれ、素敵な1日になりました。
2022/6すや・すや
~よく噛んで食べましょう~
よく噛んで食べると、唾液がよく出ます。唾液には、食べ物のカスを口の中から洗い流し、口の中の酸を中和する働きがあります。よく噛むことは、歯の健康だけでなく、脳の発達や口の機能の発達などにも関わります。そのため野菜類やキノコ類、海藻類など歯ごたえのある食材をメニューに取り入れるとよいですね。しっかり噛んで食べて、健康な身体を作りましょう!
2022/6茶屋呉川保育園
車が大好きな子ども達。「みて!タクシーだ」「かっこいいね~」と絵本を見ながらお友達と楽しくお話しています。散歩に行く時は「くるま、みれるかな?」とワクワクしている子ども達です。
2022/6
茶屋中津保育園
絵画の活動で、”保育園の中で好きな時間”をテーマにクレパスや絵の具で描いていきました。「給食の時間にしようかな」、「お昼寝が好き!」など友達と会話を膨らませながら描いていた子ども達です。
2022/5茶屋大宮保育園
0歳児、1歳児クラスの子ども達が風船遊びをしました。高く上がった風船を両手を伸ばして取ろうとしたり、握って感触を楽しんだりして、身体をたくさん動かして遊んでいました。
2022/5すや・すや
~生活リズムを整えましょう~
入園や進級で環境が変わった4月が終わり、5月は連休などで生活が乱れがちになりやすいため、再度正しい生活リズムを身に付け健康な体作りをしましょう。
・早寝早起きをしましょう
睡眠は脳や体の発育を促す大切な
時間です。
・ご飯をしっかり食べましょう
朝ご飯をしっかり食べると体が目
覚め、1日を元気に過ごせます。
・排便リズムをととのえましょう
朝ご飯の後、腸の動きが活発にな
るため、トイレに座る時間を作り
ましょう。
2022/5茶屋本庄園
砂遊びが大好きな子どもたち。お砂をすくって、ダンプカーの荷台に乗せて運んだり、荷台を持ち上げ「工事しま~す!」と・・・。想像しながら、夢中になって遊んでいます。
2022/5
茶屋中津保育園
公園で虫探しをしていると、アリの群れを見つけました。「ここにいるよ!」と声を掛け合って集まった子ども達は、「どこに行くのかな?」「アリの巣があるのかな?」と興味を示していました。
2022/4茶屋本庄園
保育士がしゃぼん玉を飛ばすと「うわぁ~!きれ~い!!」 「冷たい!」 「すごいね~!」と言いながら追いかけて楽しんでいます!高いところに飛んで行ってしまうと手を伸ばして取ろうとする姿が微笑ましいです♪
2022/4企業主導型保育園より
企業主導型保育園では、園児を募集しています。募集詳細については各園にお問合せください
2022/4すや・すや
『気持ち良く過ごす服のポイント』
春先から梅雨の時期は、暑いくらいの日があれば、肌寒く感じる日もあり、朝と日中の気温差が大きい日がしばしばあります。寒いと風邪をひきそうで心配になりますが、子どもは体を動かすとすぐに暑がるものです。重ね着ができ、こまめに調節できるものがいいでしょう。
●厚手のものより上着は重ね着で
●着替えには長そでと半そでを
●タイツは避けて
2022/4茶屋芦屋保育園
入園、進級お祝い会に参加しました。「○○ぐみさーん!」と呼ぶと「はーい!!」と元気よく手をあげ1つ上のクラスになったことに喜んでいた子ども達。個人マークのメダルをかけて、ちょっぴり緊張したような嬉しいような・・・と照れた表情がとても可愛かったです。今年度も皆で楽しく過ごしたいと思います。
2022/4茶屋呉川保育園
戸外遊びが大好きな子ども達!春の自然を見つけると「みてみて!」と友達とじっくり観察…。たんぽぽの綿毛を飛ばしたり、アリの行列を追いかけたり、たくさんの発見を楽しんでいます♪
2022/4
茶屋保育園
春の暖かい陽気に包まれながら、屋上でゆったり過ごす1歳児クラスの子ども達。気候が心地よいのか、遊びながらも時折眠そうな表情になる姿がとても可愛らしいです。
2022/3茶屋本庄保育園
白いチェーンをうどんの麺に見立てて料理しています。「見て―!」と長い麺をお友達に見せて、お皿に盛り付けパーティーを楽しんでいます。
2022/3
すやすや
耳垢は自然と外に出てくるため、基本的に耳掃除は必要ありません。
耳の聞こえが気になったり、耳垢が溜まっていたりする場合は
耳鼻科で診察してもらうことをおすすめします。
2022/3茶屋寝屋川大利保育園
みーつけた!
春を探しに、みんなでお散歩に出かけました。「みーつけたっ!」「これ、なんていうおはな?」とスイセンの花の前で立ち止まり、あれこれ会話が弾みます。花壇のパンジーや、公園の梅の花も見て帰りました。裏庭にみんなで植えたチューリップも芽が出ています。誰が先に気が付くかな?
2022/3茶屋大宮保育園
0歳児、1歳児クラスのお友だちとまねっこ遊びをしました。保育士が「お馬さんになってみよう!」と伝えると、すぐに馬になりきる子どもたち。かえるやうさぎ等たくさんの動物のまねっこをして身体を動かして遊びました。
2022/2茶屋芦屋保育園
節分の日の集いに参加しました。節分の由来や内容を聞いたりカラーボールを使って皆で豆まき、鬼退治をしたりしました。「おには~そと!!」と元気いっぱいの子ども達でした♪
2022/2茶屋呉川保育園
楽しいことや面白いものを見つけるのが上手な子ども達。戸外遊びでは「これなに!?」「みてみて!」と虫や木の実など冬の自然を探して楽しんでいます♪
2022/2
茶屋中津保育園
各クラスで鬼の壁面を飾り、鬼に向かってボールを投げ節分の雰囲気を味わいました。絵本や歌、お話等で年中行事に触れることで子ども達も興味を示しているようです。
2022/2
すやすや
子どもの便秘
子どもが毎日元気に過ごすためには「腸」が元気である事が大切です。大人だけではなく、子どもにも意外と多い便秘。便秘が続くと、お腹が苦しくなったり、うんちをする時におしりが痛んだりするため、排便をすることを嫌がり、ますます便秘がひどくなるとがあります。
・便秘のサイン
苦しそうに排便している、おならのにおいが強い、不機嫌、食欲がない、お腹が張っているなど
・便秘の解消法
①水分をこまめにとる。
②野菜、果物、海藻、イモ類の食物繊維を食べる。
③お腹をやさしくマッサージする。
便秘のサインを見逃さず、ケアを行い正常な排便を促してあげたいですね。
2022/2茶屋本庄園
節分の集いの後、鬼の塗り絵をしました。「どんな鬼かなー。」「○○色の鬼にしようかな。」と鬼を思い浮かべながら塗っていました。
2022/2茶屋保育園
2月3日に豆まきをしました。
作った鬼のお面をつけ、「おにはそと!ふくはうち!」と新聞紙で作った豆を投げていました!
2022/1茶屋高浜保育園
お正月遊びをしました。手作り凧で凧揚げをしたり、カルタや福笑いも楽しみました。特に福笑いは様々な顔ができて大盛り上がりでした。
2022/1
すやすや
嘔吐下痢症
感染性胃腸炎などで、突然吐き出したり、激しい下痢を1日に何度も繰り返す状態で、特に乳児がかかりやすいとされています。脱水症状からひきつけを起こすなど重症化する事があり、激しくぐずる・唇や口の中が乾いている・尿量が減っているなど症状が見られたらすぐに病院を受診しましょう。タオルやハンカチなどの共有を避け、手洗いやうがいををこまめに行う事が、感染予防につながります。
2022/1茶屋寝屋川大利保育園
【風船はねつき】をしました。「えいっ!」「それ!」「わたしは、あおいろ!」と大盛り上がりでした。ほかにも【ふくわらい】や【こままわし】をしたり、お外では手作りのたこで、【たこあげ】をして元気いっぱいに走り回り、お正月遊びを楽しみました。
2022/1茶屋大宮保育園
自分で作ったたこを嬉しそうに手に持ち、お友だちや保育士と一緒に走っていました。風で袋がふくらんでいく様子を見て「先生すごいよー!」と嬉しそうに話してくれました。
2022/1茶屋本庄保育園
保育園近くの日吉神社に行きました。「こうするんだよー。」と手を合わせてお辞儀をし、昨年の健康に過ごせた感謝と今年も元気に過ごせますようにとお参りをしました。上手にできたでしょ♪
2021/12すや・すや
冬の保湿剤はしっかり保湿される軟膏かクリームがおすすめです。
チューブタイプの保湿剤は人差し指の先端から1つ目の関節の長さまでの量で大人の手の平2枚分の面積を塗ることができます。
塗り方は、1日2回程度、保湿剤を塗りたい箇所に点々にして置き、優しく塗り広げてください。塗った後に皮膚がテカっとする、ティッシュが付く程度たっぷり塗りましょう。
2021/12茶屋呉川保育園
クリスマス会がありました。歌をうたったり、オーナメントでクリスマスツリーに飾り付けをしたりしました♪サンタクロースから手紙とプレゼントが届くと「やったー!」「なにかな?」と嬉しそうな子ども達でした!
2021/12茶屋中津保育園
全員で保育室の大掃除をしました。机や椅子を拭いていくと「見てー!」と真っ黒になっていく雑巾を見せ合っていました。来年も元気に過ごせますように♪
2021/12茶屋本庄園
公園で遊ぶことが大好きな子ども達。大きなクスノキの根っこに見つけた木の実をたくさん集めていました。次々と木の実を入れたり、グルグルとかき混ぜたり・・・みんなで仲良く料理作りを楽しんでいました!
2021/12茶屋芦屋保育園
ドングリとペットボトルを使ってマラカスを作りました。ペットボトルに絵を描いたりシールを貼ってかわいいマラカスが完成しました。シャカシャカと音を鳴らして嬉しそうな子ども達でした。
2021/11茶屋寝屋川大利保育園
【食育day】でピーマンの種取りをしました。今回は、0歳児1歳児も参加させてもらい、ちぎったり匂いを嗅いだりしていました。
2021/11すやすや
もう一度、しっかり手洗いの習慣を!
冬はノロウイルスやロタウイルスなどの感染性胃腸炎、RSウイルスなどの呼吸器感染症など様々な感染症が流行り始める季節です。
手洗いをすることを推奨されている場面には①外出後➁トイレ後③外にあるものに触った後④食前⑤咳やくしゃみ、鼻をかんだ後などがあります。今までと同様にしっかり手洗いをする習慣をつけ、感染症予防につとめましょう。
2021/11茶屋大宮保育園
0歳児、1歳児、2歳児、3クラス合同で公園に遊びに行きました。落ち葉をさわったり、保育士が落ち葉のシャワーをすると「もう一回したい!」と保育士に伝えたりと、秋の自然を楽しんで遊んでいました。
2021/11茶屋本庄保育園
シャボン玉が好きな子どもたち。
人差し指でつつこうとしてみたり、両手で叩いてみようとしてみたり…☆風にのって空高く飛んでいく様子を見上げて、思わずジャンプをする子どももいます♪
2021/11茶屋高浜保育園
ハロウィンパーティーに参加しました。みんなかわいいネコに仮装して、ダンスやおはなしを楽しみました。最後には魔女に仮装した保育士に『トリックオアトリート!お菓子くれないといたずらしちゃうぞー』と言って手作りクッキーをもらい、おやつに食べました。
2021/11茶屋高浜保育園
芦屋市にあります、高浜保育園では0歳児の園児さんを募集しています。
ご見学希望の方は『0797-23-2415(担当:ハガ)』までご連絡ください。
園の様子は右側の「企業主導型 茶屋高浜保育園」のページをご覧ください。
2021/10茶屋中津保育園
秋の遠足に行きました。手作りのカバンを持ち、どんぐりや落ち葉拾いを楽しみました。どんぐりを見つけて大喜びでした。
2021/10茶屋大宮保育園
大阪市旭区にあります、大宮保育園では2歳児の園児さんを募集しています。
ご見学希望の方は『06-6952-2111(担当:石橋)』までご連絡ください。
園の様子は右側の「企業主導型 茶屋大宮保育園」のページをご覧ください。
2021/10茶屋保育園
お誕生日会ごっこが大好きな2歳児クラスの子ども達!お誕生日の歌を歌ったり、作った料理をみんなで食べたり、お友達と楽しんでいます♪
企業主導型保育園からのお知らせ
茶屋大宮保育園(大阪市旭区)で園児募集中です。詳細は、園のページをご覧下さい。
2021/10茶屋本庄園
手作りのお散歩バッグを持って、公園に出掛けました。「どんぐりあった!」「きれいな葉っぱだね。」とお友達とお話をしながら、一緒に拾ったり帽子付きのどんぐりを見つけて「一緒!」と自分の帽子を指差したり、色々な発見をしながら楽しみましたよ。
2021/10茶屋芦屋保育園
夕涼み会に参加しました。魚釣り、玉転がし、わたあめ(制作)コーナーがありシールカードを持って自由にまわりました。お祭りの雰囲気にとっても楽しそうな子ども達でした。
2021/10すやすや
正しいケアで目を守りましょう
10月10日は「目の愛護デー」です。大切な目を守るため、正しいケアを知っておきましょう。
○前髪はすっきりと(短めに切りそろえる、または結ぶ)
○目やにはそっと、外側に向かって拭く
○目やにが多いときは病院へ
目やには自然に出るものですが、量がいつもより増えた・2-3時間でたまる・黄色や緑色の目やにが出ているなどの場合は、炎症が起こっている可能性があります。早めに小児科か眼科を受診しましょう。
2021/10茶屋呉川保育園
散歩をしていると、綺麗な花を発見!「ねぇみて!」と教えてくれた子ども達。「おなまえ、なにかな?」と興味津々に見つめ、自然を楽しんでいました。
2021/9すやすや
肌寒く感じる朝が増え、ついつい子どもに厚着をさせていませんか。本格的な寒さを迎える前のこの時期に、薄着の習慣をつけていれば、風邪をひきにくいからだになります。「大人よりも1枚少なめ」を目安にしましょう。また、厚手の服を1枚着るよりも、薄い服を2枚重ねて着る方が、空気の層ができて温かくなります。
2021/9茶屋大宮保育園
リトミック遊びをしました。うさぎやライオン、メダカやトンボなどになりきり、リズムに合わせて嬉しそうに体を動かしていました。
2021/9茶屋本庄保育園
「親子でメリーゴーランド」が大好きな子どもたち。“お友達と一緒”が嬉しかったり、一緒にグルグル回ることが楽しい様子・・・☆満面の笑みでふれあい遊びを存分に楽しんでいますよ!
2021/9茶屋高浜保育園
片栗粉粘土で遊びました。片栗粉を水で溶いただけのシンプルな材料を、机に広げて指で押したり、手でこねたりして遊びました。不思議な事に同じ分量で作った片栗粉でも、遊ぶ子によって、固さが違いトロトロとした感触を楽しむ子がいれば、ポロポロになった片栗粉を集めたり固めたりする子もいて、それぞれに楽しんでいました。
2021/9茶屋寝屋川大利保育園
裏庭で【あわあわ遊び】をしました。泡だて器でシャカシャカ混ぜたり、スポンジをギュギュっと握ったりして、泡をたくさん作って遊びました。空き容器に石鹼水を入れて押してみると、シャボン玉が出ることを発見!途中からは【シャボン玉遊び】で盛り上がり、楽しみました。
2021/8茶屋本庄園
広告を使ってお買い物ごっこをしました。
お買い物カゴを持ち、「どれにしようかな?」「ジュースもあったよ!」と子ども同士でやり取りをしながら楽しんでいましたよ♪選んだ商品を画用紙にのりで貼って遊びました!
2021/8すやすや
あせもについて
夏に多くみられる皮膚トラブルは『あせも』です。あせもは、汗を分泌するところに、汗やほこりなどが詰まって炎症が起こった状態です。汗をかきやすい部分に赤い小さなポツポツが出てきて、かゆくなります。
※あせも対策※
・肌着は吸水性、通気性が高い綿のものを選ぶ
・汗をかいたら、こまめにハンカチやタオルでやさしく拭き取る
・大量に汗をかいたら、ぬるめのシャワーや沐浴で汗を流す
☆あせもを防ぐには汗や、汗に含まれる塩分を洗い流すことが大事です。
汗には体温を調節する大切な役割があります。あせも対策を行いながらたくさん汗をかき元気に夏を楽しみましょう。
2021/8茶屋保育園
8/4はお祭り給食でした。
屋台のように装飾された配膳台の上から自分の給食を受け取り、お祭り気分を味わいながら楽しい食事の時間を過ごしました。夕方には自分たちで折り紙や食品トレーなどを使い、お祭りごっこをして遊んでいましたよ。
2021/8茶屋芦屋保育園
ハンドペインティングをして遊びました。手形が台紙に付くことがとても楽しかったようで、「ペタペタ~」「スリスリー」「ドーン♪」と色々な効果音を付けながらペイントしていました♪ダイナミックな作品に仕上がりました。
2021/8茶屋呉川保育園
食育でスイカ割りに挑戦!「がんばれ~」の声援を聞きながら力いっぱい叩いて大きく固いスイカを割りました。割れたスイカはフルーツポンチに大変身!おいしくいただきました♪
2021/8茶屋中津保育園
室内で色水遊びをしました。
透明の水に絵の具を入れて色が変わっていくのを観察したり、色を混ぜることで「こんな色になったよ。」と友達同士で会話を楽しんだりしていました。これからも色々なことに挑戦していきたいです。
2021/7茶屋本庄保育園
赤・緑・黄色の中から、色水遊びをしました!
好きな色を自分で選び、レンゲですくって、カップに移したり、ボトルからボウルに注いでみたり…。色水がなくなると、「おかわり!」と言って、容器を保育士に差し出していました。
2021/7茶屋高浜保育園
7/7に七夕のつどいをしました。歌を歌ったり、お話を見たり、天の川にお星さまをはって、楽しみました。お外はあいにくの雨模様でしたが、みんながはった星のおかげで、高浜保育園の織姫と彦星は無事に会うことが出来ました☆
2021/7すやすや
RSウイルス感染症について
重症化すると気管支炎や肺炎などを起こすウイルス感染症で、冬に乳幼児間で流行すると言われていましたが、近年は夏ごろから感染者が増加傾向にあります。
症状
4~6日の潜伏期間の後、鼻水・咳・発熱などのカゼに似た症状が現れます。
対処
症状が軽い場合は、カゼをひいた時と同様、水分補給・睡眠・食事に注意し安静にして経過を見ます。脱水気味になると鼻水やたんが粘くなり、出すことが困難になりやすいので、水分を十分にとりましょう。
2021/7茶屋寝屋川大利保育園
お店屋さんごっこをしました。「いらっしゃいませ」「はい、どうぞ」と、トレーにオリジナルのハンバーガーをのせ、落とさないようにこぼさないように上手にお客さんが待つテーブルまで運んでいました。
2021/7茶屋大宮保育園
1歳児クラスの子どもたちがソフトブロックで遊んでいます。ブロックを高くつみあげたり、こわしたり、トンネルを作ったりして遊びました。高くつみあげたソフトブロックを倒しては満面の笑みで喜んでいました。
2021/6茶屋保育園
5歳児クラスが手洗い指導に参加しました。手洗いのお話を聞いたり、クイズをしたり、音楽に合わせて正しい手の洗い方をしてみたりと楽しく手洗いについて学ぶことができました!
2021/6茶屋芦屋保育園
小麦粉粘土を作って遊びました。
感触に「冷たい!」「気持ちいい!」と大喜びの子ども達♪ヘビやドーナツなどの好きな作品をたくさん作りました。
2021/6すやすや
6/4~6/10は歯と口の健康習慣です。
ものを食べるのに欠かせない「歯」。乳歯は永久歯に比べてエナメル質が薄く、虫歯になりやすいです。小さいころから歯みがきの習慣をつけて、歯を守りましょう。
また、歯みがきがきちんとできているか、虫歯はないかなど、歯のトラブルを予防するために定期的に歯科検診を受けるのもおすすめです。
2021/6茶屋呉川保育園
片栗粉でスライム遊びをしました。握ると固くなり、手を広げるとドロッと広がる不思議な
スライム。ツンツンと指先で押してみたり、摘まんでみたり、面白い感触を楽しんでいました♪
2021/6茶屋中津保育園
シール貼りを始めると、自分で台紙からシールをはがし、夢中になって紙に貼って遊んでいます。一列になるように貼ったり、いろんな所に重ならないように貼ったり、上へ何枚も重ねたりと、子どもによってこだわりが見られます。
2021/6茶屋本庄園
虫探しが大好きな子どもたち、公園に行くと石や葉っぱを動かしたり、のぞきこんでだんご虫探しに夢中です。「丸くなったね」「足がいっぱいだね」と観察をしていますよ。
2021/5茶屋高浜保育園
小麦粉粘土で遊びました。丸めたり、伸ばしたり、型抜きをして夢中で遊びました。
2021/5茶屋寝屋川大利保育園
雨の日に、ムーンサンドで遊びました。「サラサラするね」「お砂みたい」と感触を楽しみながら、ギュッと握ったり、型にはめてケーキを作ったりして楽しみました。途中から緑、黄、赤、青の食紅で色を付けると「うわー!」「ピンク色になった!」とますます盛り上がる子どもたちでした。
2021/5
すやすや
爪について
子どもたちは様々な物に触れるため、爪の中に汚れが入ったり、伸びていると欠けたりしてしまいます。また、汚れが溜まると炎症を起こしてしまうことがあるので日々の爪のケアが大切となります。
<爪のケアのポイント>
・手入れは1週間に1回程度
・お風呂上がりの爪の柔らかい時が切りやすい
・切りすぎるとばい菌が入ることがあるため深爪には注意する
2021/5茶屋大宮保育園
画用紙一面にクレパスでお絵描きをしました。好きな色のクレパスを手に取り、自分の好きな物を描いたり、友だちにクレパスを「どうぞ!」と手渡ししたりする姿が、とても微笑ましかったです。
2021/4茶屋本庄保育園
お天気のいい日は毎日公園に行っています!
虫を見つけると¨どこに行くのかな~?¨と後を追いかける子ども達…。
たんぽぽや綿毛を見つけると、「これはなんだろうね~。」とお友達と一生懸命考えていました。
2021/4
すやすや
<ぐっすり眠って大きくなろう>
小さな子どもにとって、睡眠は体と脳を大きく成長させる時間です。
ぐっすり深く眠っている時には成長ホルモンがたくさん分泌されます。また、生活リズムを整えるホルモンは、睡眠中に分泌され、特に1歳代に急に分泌量が多くなります。小さい頃によく眠る習慣をつけることが発達を促し、生活リズムを整えるという良いサイクルに繋がります。
新年度が始まって1か月が経ち、環境に慣れてきた反面疲れも出やすい時期です。十分な睡眠時間がとれているか、生活リズムを見直してみましょう。
2021/4茶屋芦屋保育園
入園進級お祝い会に参加しました。お話しを聞いたり、お名前を紹介したり、メダルを貰ったりと楽しい会になりました。
2021/4茶屋呉川保育園
歯みがき指導があり、パネルシアターを見ながら歯ブラシの持ち方や磨き方を教えてもらいました♪その後は鏡を見ながら実際に歯を磨き綺麗になって「ぴかぴかだね!」と嬉しそうな子ども達でした!
2021/4茶屋中津保育園
ひまわり組になり、初めてのまなびがありました。講師の方と一緒に平仮名を声に出して言ったり、鉛筆を持ってペーパーワークに取り組んだりと集中して机に向かっていました。
2021/4茶屋本庄園
お散歩の途中で花が咲いているところを見つけた子ども達。「赤いね。」「いっぱいある!」と嬉しそうな表情で見つめていました。
2021/3茶屋本庄保育園
魚釣りをしました。ボールプールの中に隠れている魚に、そっと磁石のついた竿を近づけて・・・「つれた!」と笑顔で見せてくれる子ども達。たくさん釣った後は、またプールに返して繰り返し楽しみました。
2021/3
すやすや
年々、子どもの花粉症が増えてきています。
子どもは自分で症状を訴えることができないので、大人の観察が大切になります。
子どもと大人では花粉症の症状が違う?!
★「くしゃみ」より「鼻づまり」が主な症状
★大人は鼻水が水っぽいが、子どもは少し粘っこい鼻水
★目の症状が発症する率が高い
花粉症になると日常生活にも支障が生じるので、しっかり症状を観察し、早めに対処してあげたいですね。
2021/3茶屋中津保育園
4歳児ゆり組と5歳児ひまわり組でドッジボール対決をしました。
ひまわり組のようなお兄さんお姉さんになることを楽しみにしている子ども達です。
2021/3茶屋本庄園
お楽しみ会でしゃぼん玉遊びをしました。
全力でしょぼん玉を追いかける子ども達。
「タッチできた!」「割れちゃった~。」と、色々な反応を見せてくれましたよ。
2021/3茶屋保育園
1歳児クラスの子ども達が宝探しをして遊びました。「どこだ?」と言いながら紙袋の中やタオルの下を探し、見つけると嬉しそうに「みーつけた!」とお宝を見せに来てくれました。
2021/3茶屋寝屋川大利保育園
ごみ収集車が大好きな子ども達。散歩先の公園で収集車に出会えた時には、大喜びで、目はくぎ付けです。「ありがとうございます」とお礼を言って名残惜しそうに見送っているところです。
2021/3茶屋大宮保育園
新聞紙あそびが大好きな子どもたち。穴をあけて顔をはめこみ「鬼だぞー」と言ってみたり、細かくちぎって雨を降らせて、プールに入れたりして大はしゃぎしていました。
2021/3茶屋芦屋保育園
パン作りをしました。絵本『カラスのぱんやさん』を読んで「どんなパンにしようかな?」とパン作りを楽しみにしていた子ども達。実際にパン生地に触れ、自由に好きな形を作りました。ピザパン、だるまパン、スターパンと世界に1つだけの素敵なパンが完成しました。
2021/3茶屋呉川保育園
ひなまつりの集いがありました。ひな人形の間違い探しクイズでは「帽子かぶってる!」「あそこちがうよ」と見つけた間違いを指差しで教えてくれた子ども達。歌もうたって楽しいひなまつりになりました♪
2021/3茶屋本庄保育園
最近は列車と線路作りが人気です。お友達と一緒に線路を繋げ、列車を走らせています!列車に荷物をたくさん積んで、貨物列車に...。ゆらゆら揺れる度に「倒れるー!」とスリル満点です!
2021/2茶屋中津保育園
ひまわり組では最後の製作で自分の似顔絵を描いたり、今後の
目標を書き、小学校への期待を膨らませています。
2021/2茶屋保育園
4歳児クラスの子ども達が園でのお仕事体験(チャヤニア)をし、お給料としてもらったお金を使って、5歳児の子ども達が作ったハンドメイドグッズが売られているお店(ひまわりマーケット)でお買い物をしました。
2021/2茶屋寝屋川大利保育園
食育dayに、ふりかけを作りました。すり鉢にゴマを入れてすりつぶし、一人一袋にすったゴマ、かつお節、のり、青のりを入れてシャカシャカ振ったらできあがり。ご飯にかけて食べました。
2021/2茶屋大宮保育園
大きな桜の木に筆やタンポを使って色をつけました。「楽しいね」「もっとする」等と言いながら真剣に取り組む姿が見られましたよ。
2021/2すやすや
『咳エチケットについて』
咳やくしゃみをする時は、病気が広がらないように周囲への気配りが必要です。咳エチケットを守り、感染を防ぎましょう。
①咳やくしゃみをする突発的な場面では、口や鼻を袖や上着の内側で覆うようにし、子ども達にも伝えましょう。
②幼児は咳が出ている際には、マスクをして他の人にうつさないようにしましょう。(2歳未満のお子様は窒息などのリスクを伴うため、推奨していません)
③鼻をかんだ後のティッシュペーパーはすぐにゴミ箱(できれば蓋つき)に捨てましょう。
2021/2茶屋芦屋保育園
節分の集いでは可愛い鬼さんが遊びに来てくれました♪由来や恵方巻、食べる豆の数についてお話しを聞いたり、歌を歌ったりしました。鬼退治玉入れゲームでは「おには~そと!!」と両手にボールを抱えて大盛り上がりの子ども達でした。
2021/2茶屋呉川保育園
手や足を使って絵具遊びをしました!絵具の感触に「つめたいね~」と言いながら、大きな模造紙に移る手形や足形に「みて!」嬉しそうな子ども達でした♪
2021/2茶屋本庄保育園
雨上がりの公園で大きな水たまりを見つけた子ども達。そっと落ち葉を入れて「浮くね。」と言って見つめていました。小石を入れると沈んで見えなくなる事もわかって「これはどう?」と色々なものを入れて試していました。
2021/2茶屋中津保育園
節分の日の集いがありました。壁に貼ってある鬼に向かってボールを投げて鬼退治をしました。
2021/2茶屋本庄園
お部屋の中でパラバルーンをしました。
音楽に合わせて上下に動かしたり、みんなでくるくる回ったり…
保育士と一緒に「じゃぶじゃぶ♪」「ばんざーい!」と楽しそうに、また時にはとても真剣な表情で取り組む子ども達でした!
2020/1茶屋高浜保育園
手づくりのカルタやコマ、凧で沢山遊びました。「お家でもしたよ~」と年末年始のお話も沢山してくれました。
2021/1茶屋寝屋川大利保育園
阪神淡路大震災から26年。今月は、地震を想定した避難訓練をしました。泣いたり騒いだりすることなく、防災頭巾をかぶって、非常階段から無事に駐車場に避難ができました。
2021/1茶屋中津保育園
「自分でやりたい」という子ども達の成長に応じて、戸外遊びの際は自分で靴を履く練習をしています。自分で出来た時は「できたよ」と、とても嬉しそうに言う子ども達です。
2021/1すやすや
換気と加湿について
寒い日が続き、つい部屋の中を温めすぎてしまいますが、換気せずに長時間過ごしてしまうと具合が悪くなったり、感染症にかかりやすくなります。
換気の方法は1時間に1回5分以上窓を開けます。
また、暖房を使用していると空気が乾燥しやすくなるため、換気だけでなく加湿も重要となります。加湿器がない場合でも、室内に洗濯物を干したりコップにお湯を1杯入れお部屋に置いておくと乾燥を予防することができます。
2021/1茶屋大宮保育園
手作りの凧揚げ、羽子板、こま回しを使って、お正月遊びを楽しみました。その中でも風船を使った羽子板は大人気。「ハイッ!」「ヤッ!」と友達と掛け合いしながら、連日楽しんでいる子ども達でした。
2021/1茶屋呉川保育園
広い芝生でよ~いどん!元気いっぱいに走り回る子ども達。「まてまて」と追いかけっこをしたり、「もっかいしよ♪」と友達を誘ったり、寒さに負けず戸外遊びを楽しみました。
2021/1茶屋芦屋保育園
食育でクッキー作りをしました。「どれにしようかな~?」とたくさんある型から好きなものを選び、真剣な表情で型抜きをするすみれ組の子ども達。焼きあがったクッキーを見て、「おいしい~!!」と嬉しそうに食べていました。
2021/1茶屋保育園
ひまわり組の子ども達がお正月にまつわる制作をしました。
ししまいを作った後は、一人一人の思いが込もった目標を考え、書いていました!
鏡もち等にも興味を持って、真剣に取り組んでいました。
2021/1茶屋本庄保育園
食育DAYで乾物に触れました。
お麩やわかめを水につける前と後の変化や感触を楽しんでいました。「おおきくなってるよ!」と嬉しそうに教えてくれました。
2021/1茶屋本庄園
コマ作りをしました。
好きな色のシールを手に取り、「〇〇色!と言ったり「どんな色がすき」の歌を口ずさみながらシールを貼っていました。完成すると、お友達と一緒に回して、お正月ならではの遊びを楽しんでいましたよ!
今年も元気に過ごせますように♪
2020/12茶屋寝屋川大利保育園
クリスマス会がありました。マジックシアターをみたり、ハンドベルで♪ジングルベル♪の演奏を聴いたりしました。素敵なおもちゃのプレゼントも届き、大喜びの子ども達でした。
2020/12茶屋大宮保育園
クリスマス会で使う楽器作りをしました。振れば音が鳴るマラカスに大喜びな子どもたち。いろんな色のシールをペタペタ貼り、可愛く飾りつけしていましたよ。
2020/12茶屋芦屋保育園
看護師さんに手洗い指導をしてもらいました。朝の会で覚えた‘手洗いのうた’を歌いながら、丁寧に手を洗う子ども達。最後に隅々まで手を確認し「ピカピカになったよ!!」と嬉しそうでした。
2020/12茶屋呉川保育園
たくさんの落ち葉を見ると「みて!はっぱ!」と綺麗な色の落ち葉を拾ったり、足踏みをしてカサカサ落ち葉の音を楽しんだり。思い思いに遊ぶ子ども達でした。
2020/12すやすや
『冬の乾燥対策』
空気が乾燥する冬は、お肌も乾燥する季節。特に子どもは、肌のバリア機能が未発達なため、荒れやすいです。
日々のケアを心掛け、デリケートな肌を守りましょう。
①こまめに保湿クリームを塗る
②冬の寒風に地肌をさらさない
③爪を短く、角が無いよう整える
2020/12茶屋本庄保育園
リボン遊びをしました。腕を動かすとリボンがついてくる様子が面白くて、上下させてみたり、丸を描く子ども達・・・周りのお友達もリボンの揺れる様子をじっくりと見ていましたよ!
2020/12茶屋中津保育園
砂場セットを公園に持って行き、砂遊びをしました。
カップやバケツなどお気に入りの玩具を手にすると、ケーキや山作りをしましたよ。
友だちとやりとりをしながら遊ぶ姿もあります。
2020/12茶屋本庄園
食育で玉ねぎの皮むきをしました。
大きな玉ねぎを1人1ずつ受け取り、向きを確認してから少しずつめくっていく子ども達。集中して上手に皮をむいており、白い皮が見えると「でてきた~!」と笑顔で見せていました!
「かわむき、たのしかったね!」と満足そうな子ども達でしたよ。
2020/12茶屋保育園
0歳児クラスの子ども達が、カラーボール遊びをしました。
ポーンと投げたり箱に入れたり、ボールが転がると夢中で追いかけていました!
2020/11茶屋寝屋川大利保育園
食育dayに【タマネギの皮むき】をしました。むいた皮を使って【タマネギ染め】に挑戦!一人1枚のガーゼに手型模様が浮かびあがり、不思議そうな表情の子ども達でした。
2020/11茶屋大宮保育園
お店屋さんごっこをしました。「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」とにぎやかな声が響き渡り、店員さんもお客さんも買い物のやり取りを楽しんでいました。
2020/11茶屋芦屋保育園
暖かい日が続いたので、少し足を延ばして芦屋公園まで散歩に出掛けました。大きな岩山を慎重に登り降りし、探検家気分の子ども達でした!
2020/11茶屋呉川保育園
公園には秋の自然物がたくさん!どんぐりを両手いっぱいに拾うと、カバの口に「どうぞ~」「たべてね♪」とあげていました。
2020/11茶屋本庄保育園
天気のいい日は公園へお散歩に行っています。滑り台やブランコ、スプリング遊具など様々な遊具で遊んでいますが、中でも砂場は人気です。砂を掴む感触や手に付く感覚が面白いようでみんなで楽しんでいますよ。
2020/11茶屋中津保育園
11月の絵画では、黒色や紫色の帽子を作ったすみれ組さん。
はさみで立体の物を切るのは初めてでしたが、みんな上手に切る事ができ、可愛い帽子ができあがりました。
2020/11茶屋本庄園
公園に行きみんなでかくれんぼをして遊びました!
「ばあ!」と横から顔を出したり、「もういいかい」「もういいよ~」とやりとりしながらたくさん体を動かして楽しんでいました。
2020/11茶屋保育園
4歳児クラスの子どもたちが発表会に向けて、ハンドベルの練習を始めました。
保護者に見てもらえる日を楽しみに、真剣な眼差しで取り組んでいます。
2020/11すやすや
『冬の風邪を予防しよう!』
朝夕は寒暖差も厳しくなってきました。この時期は乾燥を好むウィルスが活発になり、反対にヒトは気温の低下で体温が下がり免疫力が低下するため、風邪などひきやすくなっています。また、粘膜に覆われている鼻や喉が乾燥していると、細菌やウィルスが付着しやすくなります。冬の風邪に負けないために、定番の手洗い・うがいはもちろん、冬には忘れがちな水分補給もしっかりと行いましょう。加湿器などを使って湿度を調節し、こまめに換気をして空気を入れ替えるなど、室内環境を整えていくことも大切な予防対策の一つです。
2020/11茶屋高浜保育園
10/30にハロウィン会をしました。お楽しみを見たり、お菓子の宝探しをしたり、手作りのカボチャのカバンを下げて、楽しみました。
2020/10茶屋高浜保育園
呉川公園に遠足に出かけました。近くの公園ですが、いつもと違う公園なので、子ども達は大喜びでした。いっぱい歩いて、いっぱい遊んできました。
2020/10茶屋寝屋川大利保育園
お誕生日会で、「はたけのポルカ」のうちわシアターをみました。キャベツやニワトリ・・・いろいろな食べ物や動物が次々と出てくるのが楽しくて、目がくぎ付けの子ども達でした。
2020/10茶屋大宮保育園
秋の遠足に全園児で行きました。おやつを食べた後は、好きな遊びを見つけて、秋の季節を感じながら思いきり身体を動かして楽しむ子ども達。お弁当もパクパク食べて、満足そうな表情を浮かべていました。
2020/10茶屋芦屋保育園
園バスに乗って芦屋市総合公園に遠足に行きました。たくさんの大型遊具で遊んだり、おにぎりを食べたりして楽しい一日になりました。
2020/10茶屋呉川保育園
買い物ゲームをしました。カバンにカラーボールを入れてかごまで届けます。「何個入った?」「赤も入れるね」とたくさんのカラーボールをかばんに詰め込みゲームを楽しむ子ども達でした!
2020/10茶屋本庄保育園
折りたたみ三角橋をしました。腕の力を使ってしっかり登り、頂上では手を持ち替えていましたよ!手足の連動も上手ですね。
2020/10茶屋中津保育園
スポーツデーでは、サーキットやパラバルーンを披露しました。心を1つにして取り組んだパラバルーンでは、沢山の笑顔が溢れていました。
2020/10茶屋本庄園
遠足ごっこで手作りのお散歩バッグを持って近くの公園へ行き、葉っぱやどんぐり、木の枝などを見つけました。どんぐりを見つけると「どんぐりだぁ~!」「こっちにあるよ!」とお友達に知らせ、「どうぞ。」と渡したり、一緒に拾って楽しんでいましたよ!拾ったどんぐりや葉っぱは大事にお散歩バッグに入れて持って帰りました。
2020/10茶屋保育園
もも組の子ども達がお散歩に行きました。公園で落ち葉を集めたり、見つけたお花に触れたりしてニコニコ笑顔の子ども達でした。
2020/10すや・すや
一般に視力は、1歳頃に0.3程度、5~6歳頃に1.0前後に達すると言われており、6歳頃までが視力の発達にとって一番大切です。
子どもは目の病気にかかったり、視力に異常が生じたりしても、ほとんどの場合、自分から症状を訴えることはありません。日頃のお子さんの様子でちょっとおかしいと思ったら、早めに眼科に受診しましょう。
◎目を細めてテレビを見ている
◎顔を傾けて物を見ている
◎顔を近づけて本を読んでいる
◎目やにが多い
◎いつも涙ぐんでいる。
2020/10茶屋寝屋川大利保育園
【食育Day】しめじ・えのきの房とりをしました。独特のにおいに「くさ~い」と言う子もいましたが「もっとやりたい」と意欲的に取り組む姿も見られ、楽しい時間を過ごした子どもたちでした。
2020/10茶屋大宮保育園
夕涼み会をしました。ボール転がし、的あて、輪投げ等、それぞれの遊びを夢中で楽しんでいましたよ。
最後、くじ引きで大きなヨーヨーをもらえると「かわいい!」「タコさんだ!」等と大喜びでした。
2020/9茶屋呉川保育園
シール遊びをしました。大きな模造紙にシールをペタペタ…「ここも!」と腕を精一杯に伸ばしてたくさんのシールを貼り、カラフルな作品が出来上がりました♪
2020/09茶屋本庄保育園
バスツアーに行きました。線路を走る電車を見て、目を輝かせていた子ども達。「貨物列車だ!長いな~。」「青色だね!」と声を弾ませて教えてくれました。「次は海に行きたい!」とリクエストしてくれましたよ。
2020/9茶屋中津保育園
敬老の日に向け、子ども達で製作した手紙付きのアルバムを投函しに行きました。「お返事来るかな」と楽しみにしている様子でした。
2020/9茶屋本庄園
今年度初めての食育DAYでは、スプーンの持ち方を調理の先生に教えてもらいました。小さなボールをスプーンですくって、ペットボトルキャップで出来たケースに上手に入れていく子ども達。「全部入ったよ!」「もう一回しよっと!」と、大盛り上がりでした!
その後の給食の時間には「持ち方こうだったよね?」と、保育士に確認する姿もありましたよ。
2020/9茶屋保育園
屋上で水風船遊びをしました。水を入れると膨らんでいく風船の様子を興味深そうに見ていました。膨らんだ風船を一人一人に手渡すとぷにぷにとした感触や握ると形の変わる風船を見て楽しんでいる子ども達でした!
2020/9すや・すや
季節の変わり目は、昼間は暑く、朝晩は冷え込むことが多いので、子どもに何を着せたらよいか悩みますよね。そこで今回は衣類の調整のポイントをお伝えします。
★重ね着をする
重ね着は、衣類の調整がしやすいだけではなく、保温の効果もあります。
★首回りを暖かくする
暖かさを保つコツは首回りから熱を逃がさないことです。たくさん着込んで暖かくするよりも、首回りを暖かく保つと効果があるといわれています。
★大人より1枚少なめ
ついつい子どもには厚着をさせたくなりますが、子どもの体温は大人よりも0.5~1度ほど高めであり、体を動かして遊ぶことで体温が上昇しやすくなるため、‟大人より1枚少なめ”を目安に衣類を調整できたらいいですね。
2020/9茶屋高浜保育園
寒天遊びをしました。バッドに入った寒天を指でツンツンしたり、手で握ったり、感触を楽しんでいました。後半は、レンゲや容器を使って、ごっこ遊びも楽しんでいました。
2020/9茶屋芦屋保育園
運動会ごっこをしました。綱引きに玉入れ、サーキット、ポンポンを持ってダンスなど、やる気満々の子ども達。閉会式ではメダルを貰ってとても嬉しそうでした!
2020/9茶屋寝屋川大利保育園
お部屋の中で、金魚すくいごっこをしました。ポイを使って集中してすくっていましたが、途中からは水を容器に移し替える水遊びになり、仲良く楽しみました。
2020/09茶屋大宮保育園
「今日お魚屋さんに行くのが楽しみ!!」と給食で頂く魚を定期的に魚屋さんまで取りに行っています。初めはドキドキしていましたが「ありがとう」「お魚おいしいよ」とお店の人とのやりとりも楽しめるようになった子ども達です。
2020/08茶屋本庄保育園
小麦粉粘土を一から作ることに初挑戦!粉に水と油を加えて、だんだん粘土のように変わっていく様子を見ながら「もっとお水入れる!」「粘土みたいになってきた!」と変化に気付く子ども達。指先で触れたり、手でこねたり感触を楽しんでいました。
2020/8茶屋中津保育園
気温が高すぎる日は室内でゆったり過ごしています。パラバルーンの形が変化していく様子を不思議そうに見たり、上下に動かした時にできる風を体に感じて笑顔になる子ども達です。
2020/8茶屋高浜保育園
夏祭りDAYがありました。金魚すくい・ボーリング・輪投げ・くじ引きのそれぞれのコーナーを回り、様々な遊びに夢中の子ども達でした。給食も屋台風メニューで、チケットを使ってお買い物ごっこを楽しみ、1日お祭り気分を満喫しました。
2020/8茶屋保育園
夏野菜の食育dayがありました。キュウリやなす、おくらにトマト。そして、大きなスイカにびっくりの子ども達でした!実際に野菜に触れたり、匂いを嗅いだり楽しんでいました!
2020/8すや・すや
熱中症
熱中症は日射病・熱射病などの総称です。日射病は戸外で強い直射日光にさらされる事が原因で、熱射病は室内でも気温の高い場所に長時間いる事が原因でおこります。
予防のポイント
・日中は帽子をかぶって外出しま
しょう。
・炎天下での遊びは長時間に及ば
ないように注意し、プールや海
などの水辺でも30分毎に日陰で
休息をとるようにしましょう。
・吸湿性・吸水性に優れた衣服を
選びましょう。
・水分補給はこまめに行いましょ
う。
2020/8茶屋寝屋川大利保育園
タライに水を入れ、ペットボトルのおもちゃやバケツで水遊びをしました。ホースのミストシャワーを順番に使い、「つめたーい」「きもちいーっ」と笑顔いっぱいで楽しみました。
2020/8茶屋大宮保育園
布団圧縮袋に、水・ビーズ・氷キューブ・水風船を入れて感触遊びを楽しみました。「気持ちいい!」と全身で感触を味わっていました
2020/8茶屋芦屋保育園
育てたミニトマトが食べ頃を迎えました。「真っ赤だね~」と言いながら収穫する子ども達。おやつ時に食べてみると「すこし甘い!!」と嬉しそうな様子でした。
2020/8茶屋呉川保育園
散歩へ出ると「どこにいるかな?」「ここから聞こえるよ!」と友達とセミ探しをしています!セミの声を聞きながら発見すると興味津々に観察をしている子ども達です。
2020/7茶屋中津保育園
みんなで水遊びをしました。初めての水風船に子ども達は興味津々で、ぎゅっと握ってみたり、水の中に浮かべたりして夢中で遊んでいました。
2020/7茶屋本庄園
ペットボトルで水鉄砲を作って遊びました。強く押すと水が出ることに気付き、「ぎゅ~っ!」と懸命に握る子ども達。心地良い水の感触を味わい、とても気持ちよさそうでした!
2020/7茶屋保育園
雨の日が続いた7月。お部屋で新聞遊びをしました!新聞紙をお布団にしたり、お面を作ったり、子ども達は思い思いに遊んでいました。小さくちぎった新聞紙をみんなで「せーの!」とタイミングを合わせて天井へ投げるとお部屋いっぱいに新聞紙が舞い、大喜びの子ども達でした!
2020/7すや・すや
≪夏のすべり台 表面は何度?≫
7月の良く晴れた日(気温31.0℃湿度45%)の調査では…すべり台の表面温度が約70℃になっていたそうです。
日差しに熱せられた遊具やアスファルトは、人の体温よりもはるかに熱くなっているのです。「すべり台で、おしりをやけどした」「転んで地面に手をついたら、真っ赤になった」など、たくさんの事故が起こっています。外で遊ぶ時は、熱中症対策はもちろん、「夏のやけど」にも注意しましょう。
2020/7寝屋川大利保育園
雨の日が続き、室内で過ごすことが多い毎日ですが、室内では粘土遊び、あわあわ遊び、寒天あそびなどの感触遊びをしたり、運動遊具や、マットを使ってサーキット遊びをしたりして楽しんでいます。今日はたくさんの風船で遊びました。
2020/7茶屋大宮保育園
七夕の集いではペープサートを見たり、ゲームをしたりして楽しみました。織姫様から星をもらい「やったー」と嬉しそうにしている子ども達でした。
2020/7茶屋芦屋保育園
七夕の集いに参加しました。七夕のお話しを聞いたり、紙芝居やパネルシアターを見て楽しみました♪七夕飾りも上手にできました!
2020/7茶屋呉川保育園
水遊びをしました!夏ならではの遊びに嬉しそうな子ども達。水面を叩いたり、スコップでバケツに水を移したり、水の感触を楽しんでいました♪
2020/07茶屋本庄保育園
暑さにも負けず元気いっぱいの子ども達。蟻やダンゴムシ等の虫探しに夢中です。「あれ?こっちにいったよね?」「うん。いってみよう!」友達と一緒に公園内を探索していますよ。
2020/6茶屋中津保育園
暑くなってきたので、水遊びをしました。水に触れると、「きもちいい」「つめたいね」と話していた子ども達。船を浮かべたり、カップで水をすくって流したりして遊びました。こぼさずにカップからカップへ水を移す姿もありました。
2020/6茶屋本庄園
新聞遊びをしました。ちぎったり丸めたりして遊んでいた子ども達。ちぎった新聞紙がたくさんできると子ども達は床に寝転び、「わぁ~!」と保育士に上から新聞紙をかけてもらうと大喜びで楽しんでいました!
2020/6茶屋保育園
保育園でスイカ割りをしました。「もっと前だよ!」「右、右!」と元気な声が飛び交い、お友達がスイカの目の前に止まると「せーの!!」の掛け声で力いっぱいスイカを叩いていました。
割れたスイカはおやつの時間に食べ、「おいしいね!」と笑顔の子ども達でした。
2020/6茶屋高浜保育園
戸外では、虫探しに夢中の子ども達。虫を捕まえると、お友達に見せてあげていますよ。
「こっちにもいるかな~?」「ありさんむこうからきた!」と楽しそうです。
2020/6寝屋川大利保育園
内科健診がありました。0歳児と1歳児のお友達は泣いてしまいましたが、優しい園医さんなので2歳児のお友達は泣かずに診てもらうことができました。
2020/6茶屋大宮保育園
製作であじさいの花を作りました。折り紙を手でビリビリちぎってのりで貼りました。とてもきれいなあじさいがたくさん咲いたよ。
2020/6茶屋芦屋保育園
ミニトマトの苗を植えました。プランターに石や土を入れるところから皆で取り組みました。水やりをしながら、「トマトできるかな?」「おいしいトマトかな?」と楽しみにしていました。
2020/6茶屋呉川保育園
「みてみて、アリさん!」と嬉しそうにアリの後を追いアリのお家を発見!頑張って荷物を運ぶアリに「がんばれ~」と応援する姿がかわいい子ども達でした♪
2020/6茶屋本庄保育園
積み木やブロックで街を作っています。人を乗せたバスを見ながら「あ!(人が)乗ってる~」と保育士に教えてくれますよ。とても賑やかな街並みですね。
2020/6茶屋中津保育園
先日トマトの苗を植えました。
トマトの育ち方について興味津々に話を聞いていたゆり組。
おおきくなぁれと気持ちを込めながら、苗植えや水やりをしていました。
これから子ども達と一緒にトマトのお世話をして、生長を見守りたいと思います!
2020/5茶屋保育園
今年もあじさいの花がきれいに咲き始めました。子ども達は「あじさいのお花、咲いてる!」と大喜びで、満開になるのを楽しみにしています。
2020/05寝屋川大利保育園
色水遊びをしました。「ほらみて!きれいでしょう?」と、透明の容器に入れて眺めたり混ぜたりして楽しみました。今度は、ジュース屋さんごっこで遊ぼうね。
2020/05大宮保育園
散歩中、屋根の上の大きなこいのぼりを見ました。風にのってそよそよ泳いでいるこいのぼりを見て「お父さん、お母さん泳いでるね」と嬉しそうにじっと見ていました。
2020/5茶屋呉川保育園
温かな日差しの中でシャボン玉とおいかけっこ!「まて~」と追いかけ、パチンと弾けると「ないね~」と不思議そうな表情で空を見上げる子ども達でした。
2020/5茶屋芦屋保育園
シール貼りをして遊びました。夢中でシールを貼った後に「ウサギさん、ご飯食べたいんだって~!」とにんじんをウサギさんの大きなお口に入れてあげていました。
2020/5すや・すや
《虫刺されの予防をしよう》
春から夏へとだんだん気温が高くなると、虫たちも元気になってきます。小さい子どもは刺された跡が腫れ上がったり、何日もかゆみが続いたりする場合もあります。虫刺されは掻いてしまうと、傷から菌が入って悪化しとびひの原因にもなるので、掻きむしらないことが大切です。
<予防のポイント>
・肌の露出をなるべく少なくしましょう。
・刺された後はすぐに水で洗い流して清潔にしましょう。流水や氷で冷やすとかゆみがやわらぎます。
2020/5茶屋本庄保育園
「これ、ジンベイザメ」「チンアナゴいるかな?」魚の図鑑を見ながらお話をする子ども達です。気に入った魚の姿や名前を覚えて教えてくれます。
2020/5すや・すや
手は、色々なところに触れるので気が付かないうちに、ウィルスがいっぱいついています。指の先、指と指の間、親指、手首が洗い残しの多いところです。手を洗う時に特に注意し、石鹸を使ってこまめに手を洗いましょう。
2020/5茶屋中津保育園
すみれ組、ゆり組、ひまわり組のみんなでこいのぼり製作をしました。好きな色を選び、手や足に塗った絵の具の感触を味わいました。また、友達と手に付いた絵の具を見せ合い、楽しい雰囲気の中で大きなこいのぼりを完成させました。
2020/5茶屋本庄園
子どもの日の給食はおこさまプレートでした。子どもたちは「かわいいね。」「こいのぼりのハンバーグだ。」と言って大喜び。みんなでたくさん食べました。
2020/04寝屋川大利保育園
天気のいい日は裏庭で遊びます。
たくさんのクローバーを摘んで、"クローバーシャワー”をしたり、ままごと遊びに使ったりして楽しみました。
2020/04大宮保育園
戸外あそびに出かけました。近くの公園に桜の花がたくさん咲いていてきれいだったね~。
2020/04茶屋芦屋保育園
入園進級お祝い会に参加しました。ペープサートを見たり、お歌を歌ったりして楽しく過ごしました。メダルも貰って大喜びの子ども達でした。
2020/04茶屋呉川保育園
進級お祝い会がありました。手遊びをしたりパネルシアターを見たり、楽しく過ごしました♪お祝いのメダルをもらうと「ありがとう」とかわいい笑顔の子ども達でした。
2020/4茶屋本庄保育園
公園へ遊びに行きました。少しずつ暖かくなり、子ども達は虫探しに夢中です。虫を見つけると「何かいるよ!」と教えてくれました。
2020/4茶屋中津保育園
食育で、調理室の先生に食事中のマナーや箸の正しい持ち方を教えてもらいました。実際に大豆を掴んで箸の練習をしました。
2020/4茶屋本庄園
入園進級お祝い会を行いました。
みんなで”いぬのおまわりさん”のパネルシアターを見ました。子ども達のみの参加になりましたが、一緒にうたったり、手拍子をしたり、楽しい時間を過ごしました。
2020/3茶屋高浜保育園
お楽しみ会とクッキングをしました。お楽しみ会は歌を歌ったり、「思い出のアルバム」のパネルシアターを見たり0歳児から5歳児のおともだちみんなが集まり楽しみました。
クッキングは2歳から5歳の子ども達でピザづくりを楽しみました。生地をのばしたり、ケチャップを塗ったり、具をトッピングしました。厨房で焼いてもらい、給食で美味しくいただきました。
みんなで楽しい思い出ができました。
2020/3すやすや
生活のリズムを整えよう!
4月には入園・進級で環境が変わり、生活リズムを改善するよい機会となります。
お子様と1年間を振り返り正しい生活リズムを身につけ健康な体を作る
準備をしましょう。
☆早寝早起きをしよう
睡眠は脳や体の発育も促す大切な
時間です。
☆ご飯はしっかり食べよう
朝ごはんを食べると体が目覚め
その日1日を元気に過ごせます。
☆うんちはでたかな?
朝ごはんを食べると腸の動きが
活発になり排便しやすくなり
ます。トイレに座る時間をつくり
ましょう。
2020/03大宮保育園
お買い物ごっこをしました。
野菜や果物、お菓子など売っていて「どれを買おうかな」と悩みながら楽しくお買い物できました。
2020/03寝屋川大利保育園
あらかじめ床や棚に貼っておいた折り紙の桜の花を、子ども達がめくって模造紙に貼ってくれました。桜の花が満開になり、つくしも伸びて保育園に春が来ました。
2020/03茶屋芦屋保育園
絵本『ぼくのクレヨン』を見た後、しかけ台紙に自由に絵を描きました。「お弁当」や「車」などイメージを膨らませながら楽しそうに描いていました。
2020/03茶屋呉川保育園
「これがすべり台ね!」「じゃあ鉄棒作ってみよう」と試行錯誤しながらブロックを組み合わせて、カラフルな公園の出来上がり♪人形たちが公園で鬼ごっこをして遊んでいます。
2020/03茶屋本庄保育園
小麦粉粘土で遊びました。粘土を握って感触を楽しんだり、香りをかいで「良いにおいする!」と教えてくれました。
2020/3茶屋本庄園
お楽しみ会がありました。園のお友だちみんなで保育士からの出し物を見たり、給食を食べたりして楽しい一日を過ごしました。
2020/3茶屋中津保育園
桃の節句の日には、飾っている雛飾りを見たり、本物の雛あられや菱餅に触れたりしました。
少し警戒して見るだけの子ども、興味津々で触る子どもといました。
2020/3茶屋保育園
5歳児クラスの子ども達が卒園式の練習をしています。緊張した面持ちで卒園証書を受け取り、背筋を伸ばして大きな声で将来の夢を伝える姿がとても凛々しく感じました。
2020/3すやすや
1年も締めくくりの時期となりました!
4月の頃に比べ、心も体も大きく成長した子ども達。大きくなるために骨と筋肉はとても重要です。丈夫な骨と筋肉を育てましょう。
骨と筋肉を強くするために、好き嫌いをせず様々な種類の物を食べましょう。よく噛むことでさらに筋肉を鍛えます。
筋肉や骨に刺激を与えるためにたくさん体を動かして遊びましょう。
4月から新たな気持ちでスタートをきれるように、今から生活習慣をしっかり見直しましょう!
2020/02寝屋川大利保育園
お友達のことが大好きで、靴を履かせたり、ラックのベルトをしたり・・・。みんなとっても仲良しです。
2020/02大宮保育園
製作でにじみ絵に取り組みました。普段使わない材料に嬉しそうにしたり、水につけた時にじわっと滲む様子を真剣な表情で見ていた子どもたちでしたよ。
2020/02茶屋呉川保育園
カップに砂を入れた可愛いカップケーキ屋さんが開店です!どんぐりのケーキや木の葉のケーキなど、いろいろなカップケーキを作り「いらっしゃいませ~」と振舞っていました♪
2020/02茶屋芦屋保育園
食育でツナおにぎりを作りました。「まるまる~!」「ぎゅっぎゅっ」「でーきた♪」と楽しそうな子ども達。できたてのおにぎりを、とても美味しそうに頬張っていました。
2020/02茶屋本庄保育園
魚の図鑑を読みながら、水族館で見た魚の話やお気に入りの魚の話をしてくれる子ども達です。
2020/2茶屋保育園
節分の日で4歳児クラスが豆まきを行いました。手作りの升を持ち、大きな鬼に『泣き虫鬼おには~そと!』など、声を出しながら終始笑顔で取り組みました。
2020/02
茶屋中津保育園
絵本「おおきなかぶ」のごっこ遊びをしました。みんなが好きな役になりきっておおきなかぶをひっぱりました!セリフもしっかり言ってくれた子ども達です。
2020/2茶屋本庄園
節分の集いに参加しました。節分クイズをしたり、ボールで豆まき遊びをして楽しく節分の雰囲気に触れた子ども達です。
2020/2茶屋高浜保育園
節分の集いに参加しました。おにのパンツのペープサートを見たり、鬼の衣装やお面をつけて歌を歌ったり、新聞紙ボールで豆まきをして楽しみました。
2020/1すやすや
《薄着でも あたたかく過ごすコツ》
“もこもこ厚着”では、子どもは活発に動けません。上手に衣服を着る4つのコツさえ押さえれば、薄着でも平気!寒さに負けず元気に遊べますよ。
①襟や袖口が詰まった服を選ぶ
②ズボンの中にシャツを入れて体温を逃がさない
③肌着(綿100%がおすすめ)を着る
プラス! 薄手の長袖シャツなどを重ね着する
➃外に出る時はベストやジャンパーなどで調整する
寒い冬を元気に過ごしましょう。
2020/01寝屋川大利保育園
駅前図書館にお散歩に行きました。たくさんある絵本の中から好きな絵本を1冊選んで読んでもらいました。他にも利用者の方がいたので静かに過ごす約束も守れました。
2020/01大宮保育園
お誕生日会の出し物でパネルシアターを見ました。動物がたくさんでてきて嬉しそうにしていた子ども達。「うさぎさん!」「くまさんだ~」と、教えてくれましたよ。
2020/01茶屋芦屋保育園
牛乳パックに絵を描き、中央にキャップをつけて素敵なコマが完成しました。皆で集まって「誰のコマが1番まわるかな?」とコマ回し競走に夢中な子ども達です!
2020/01茶屋本庄保育園
ボール遊びをしています。ボールが壁の仕掛けに当たると喜んで、何度も繰り返し投げていました。工夫しながら投げたボールが壁に引っ付くと嬉しそうな様子を見せていました。
2020/1茶屋中津保育園
お正月遊びをしました。カルタ・凧あげ・福笑い等、季節の遊びをたくさんしています。どの遊びにも興味津々で遊んでいます。
2020/1茶屋本庄園
お正月遊びで凧あげをしました。ビニール袋にシールやテープを貼ってオリジナルの凧を作りました。凧を片手に、思い切り走って飛ばしましたよ!
2020/1茶屋保育園
1歳児クラスが戸外に出て、みんなで凧揚げをしました。保育士が凧を揚げている姿をじっと見ていたり、追いかけたりと嬉しそうな子ども達でした。
2020/1茶屋高浜保育園
12/25 クリスマス会をしました。お話を見たり、各クラスの出し物を見て楽しみました。給食はバイキング給食で好きなものをおなか一杯食べてうれしそうな子ども達でした。
2019/12すやすや
《RSウイルス感染症》
気管支炎や肺炎などを起こすウイルス感染症で、冬場に乳幼児の多くが感染します。
2歳までにほぼ100%感染すると言われており、終生免疫ではないため、毎年かかる子どもも多いようです。
症状が軽い場合は、かぜを引いた時と同様、水分補給、睡眠、栄養、保温に注意し、安静にして経過を見ます。脱水気味になると、たんが粘稠(粘り気があって密度が濃い)になって吐き出すのが困難になるので、水分をこまめに与えましょう。
2019/12寝屋川大利保育園
年賀状を持って、郵便局へ行きました。「おねがいします」と手渡すと「はい。ちゃんと届けますね」と受け取ってくださいました。みんな、ニコニコ笑顔でおつかいができました。
2019/12大宮保育園
大きな模造紙に絵の具を塗りました。大胆に塗り進め、最後は絵の具を手に付けて「みてみて!」と、嬉しそうにしていた子ども達。絵の具が乾いた後はクリスマスツリーにして飾り付けをしましたよ。
2019/12茶屋芦屋保育園
「おおかみさん今何時?」という子ども達が大好きなゲームです。オオカミさんに「今何時?」と尋ねると「今10時!靴をはいているところ」と言われて安心する子ども達です。
2019/12茶屋呉川保育園
食材探しゲームをしました。献立表を見ながら、子ども達がその日の昼食に使われる食材を探し出してボードに貼ります。「きょう、おさかな!?」「にんじんみつけるね!」とゲームを楽しんでいました。
2019/12茶屋本庄保育園
ブロック遊びを楽しんでいる様子の子ども達です。ブロックをつなげて車を作ったり、図鑑を見ながらお気に入りの恐竜を作ったり想像をふくらませながら遊んでいました。
2019/12茶屋中津保育園
みんなで模造紙にお絵描きをしました。好きな動物や果物の絵を描いてはお友達や保育士と「何描いたの?」「すごいね!」など、やりとりを楽しみながらお絵描きに夢中になっていました!
2019/12茶屋保育園
保育園にサンタさんが遊びに来てくださいました!サンタさんに聞きたいことを事前にお手紙に書きサンタさんに質問!!え~!と驚くことも沢山お話してくださいました。プレゼントを貰ったり握手をしたり、写真を撮ったり!!子ども達も職員も楽しい時間になりました。
2019/12茶屋本庄園
バスごっこ遊びをしました。みんなでバスに乗車して保育園からドライブの旅へ~♪最後は保育園バスのお隣に駐車して、無事にドライブの旅から帰ってきました!
2019/11すや・すや
〈乾燥に注意して適度に換気〉
乾燥した空気の中ではインフルエンザウイルスや細菌の生存率が上がります。加湿器を使うなどして、室内の湿度を調整してください。また、適度に窓を開けて空気を入れ換えましょう。
2019/11寝屋川大利保育園
電車の見える神社の境内で、ボール遊びをしました。「ボール!まてまて~!」と、お友達と一緒にいっぱい体を動かして遊びました。
2019/11大宮保育園
魚釣りをして遊びました。上手に釣れると「みてみて!」「おぉー」と、嬉しそうに言っていた子ども達。たくさん釣ることができて満足そうにしていましたよ。
2019/11茶屋芦屋保育園
「よーいドン!」公園でリレーをする子ども達。最初は友達にバトン渡す事が難しそうでしたが段々と慣れていき、スムーズにバトンを友達に「はい!」と渡してチームワークを高めています。
2019/11茶屋呉川保育園
みんなで『てをつなごう』をして遊びました♪「ぽっとん!」の掛け声に合わせて元気よくジャンプ!全員が座ると「やったー!」と笑顔いっぱいの子ども達です。
2019/11茶屋本庄保育園
手作りの自分のバッグを持ってお散歩中、どんぐりを見つけ「ここにあるね~。」と会話を楽しみながら拾っていました。バッグにたくさん入れて満足顔の子ども達でした。
2019/11茶屋中津保育園
平成医療学園の柔道場をお借りして、劇遊びや楽器遊びをしました。
2019/11茶屋本庄園
歯みがきについてのお話を聞きました。口の中のばい菌がいなくなるように、優しくブラシを使うことを教えてもらいました。
2019/11茶屋保育園
3歳児クラスで絵画・造形活動(サクラクレパス)がありました。今回は帽子作りに挑戦!ハサミで切ったりのりで貼ったり、どんな形にしようかどこに貼ろうか・・・等、たくさん考えながら世界に一つだけの帽子が完成しました!!
2019/11茶屋高浜保育園
10/31 高浜町ライフサポートステーションを巡ってお菓子をもらいにいきました。手作りのかぼちゃのバックを持って出発!少しドキドキしている子もいましたが、お菓子はしっかり手を伸ばしてもらっていました。楽しいハロウィンになりました。
2019/10すや・すや
インフルエンザの予防接種(13歳未満は2回接種)が始まりました。
ワクチン接種をすることでインフルエンザの発症予防だけではなく、肺炎や脳炎などの合併症を防ぎ重症化を予防する効果があります。ワクチンは接種してから実際に効果を発揮するまでに約2週間要するので、流行する12月頃までに接種することが望ましいです。
インフルエンザにかかった場合は出席停止となります。
2019/10寝屋川大利保育園
雨の日に、玉入れゲームをして遊びました。ボールをおばけの口に、「えいっ!」と投げては拾い、拾っては投げ、逃げるおばけを追いかけながら、たくさん身体を動かして遊びました。
2019/10大宮保育園
小麦粉粘土をしました。不思議な感触に「うわぁ!」と、大喜びの子ども達。アイスクリームやお団子を作ったりたくさん集めて大きな塊を作って楽しそうに遊んでいました。
2019/10茶屋芦屋保育園
秋の遠足へお弁当を持っていきました。お友達と手を繋ぎ海へ着くとカニや貝に出会い大喜びの子ども達。お昼はみんなでおにぎりを食べ楽しい1日を過ごしました。
2019/10茶屋呉川保育園
秋の遠足に行きました。園バスに乗って海を眺めたり、船を見たり、色々な発見を楽しんだ子ども達。「おっきいふねあったね~」「またいきたいな!」と素敵な笑顔でお話してくれました。
2019/10茶屋本庄保育園
色々な形の画用紙の上からローラーで絵の具を塗りました。腕を大きく伸ばしてダイナミックに塗ったり、同じ場所を繰り返し塗ったりローラーを転がす動きを楽しんでいました。
2019/10茶屋中津保育園
避難訓練がありました。消防士さんからのお話を聞く姿はとっても真剣!その後、消防車に乗せてもらったり帽子を被らせてもらったりと貴重な体験が出来た一日となりました。
2019/10茶屋本庄園
秋の遠足に行きました。とんぼと追いかけっこをしたり、おやつやおにぎりを食べたりして楽しいひと時を過ごしました。
2019/10茶屋保育園
10月に入り戸外遊びが過ごしやすくなりました。今日は0歳児クラスのお友達が公園に遊びに行きました。ヨチヨチと歩く姿が可愛らしいですね。
2019/10茶屋高浜保育園
フィンガーペインティングをしました。絵の具を指でちょんちょんと触ったり、手のひら全体につけて手型を取ったり、思い思いに楽しみました。
2019/10茶屋高浜保育園
9/12に高浜町ライフサポートステーション内の『ルミエール』を訪問しました。他園のお友達やおじいちゃまおばあちゃまと、歌を歌ったり、体操をしたり、クイズをして楽しいひと時を過ごしました。
2019/10寝屋川大利保育園
10月になり、やっと秋らしくなりました。毎日のように公園や神社に出かけ、きれいな色の葉っぱを拾ったり、バッタを捕まえたり、みんなでかけっこをしたりと、いろいろな秋を楽しんでいます。
2019/10大宮保育園
食育dayでバナナの皮むきを行ないました。
「大きい!」「おいしそうだね」「たのしい~」と、大興奮で積極的に参加してくれた子ども達でした。
2019/9茶屋芦屋保育園
お部屋でぶどう狩りごっこをしました。手作りのバックを作り、洗濯ばさみにはさんでいるブドウを楽しそうに取る子ども達。取ったブドウは大事にバックに入れていました。
2019/9茶屋呉川保育園
食育がありました。キャベツをちぎると「パリって音がする!」と大発見。ちぎったキャベツと塩昆布を合わせて揉み、最後はみんなで頂きました。「おいしいね♪」と笑顔の子ども達でした。
2019/9茶屋本庄保育園
新聞遊びをしました。新聞で作った「太鼓」を手で叩いて感触や音を楽しんでいました。力を込めて叩くと破れることも子ども達には発見だったようです。
2019/9茶屋中津保育園
朝の会でお歌をうたっています。歌に合わせて手を叩いたり、体を揺らしたりと、楽しそうに参加しています。
2019/9茶屋本庄園
食育DAYでとうもろこしの皮むきをしました。おやつの時間にみんなでむいたとうもろこしを食べ、笑顔を浮かべる子ども達でした!
2019/9茶屋保育園
敬老お祝い会を開催しました。
5歳児のおじいちゃん、おばあちゃんが保育園に来て下さりました。
ふれあい遊びや手作りけん玉、あやとりで一緒に遊んたり、おじいちゃん、おばあちゃんにインタビューをしたりして、楽しい時間を過ごすことができました!
2019/9茶屋高浜保育園
寒天遊びをしました。プルプルで冷たい寒天を、指でさわったり手で握ったりレンゲですくって遊びました。
2019/9寝屋川大利保育園
小麦粉粘土で遊びました。色のついた粘土をおかずに見立ててパックに詰めると、おいしそうなオリジナル弁当の完成です。
2019/9大宮保育園
ボディペインティングをしました。絵の具を筆や手を使って大胆に塗るのが楽しかったようで、「すごいでしょ!」「たのしいね~」と、お話をしながら楽しんでいましたよ。
2019/8茶屋芦屋保育園
誕生会をしました。お友達に「おめでとう!」とお祝いした後は先生からのプレゼント『くいしんぼうおばけ』のパネルシアターをみんなで一緒に見て楽しみました。
2019/8茶屋呉川保育園
泥遊びをしました。「みて~、どろどろ~」とスコップからゆっくりと落ちる泥を観察したり、手で触ったりして感触を楽しみました。
2019/8茶屋本庄保育園
寒天遊びをしました。手で触れて冷たさや触り心地を楽しんだ後は、スプーンですくってカップに盛り付けてみるなど、寒天の感触を楽しみました。「気持ちいいね!」「楽しいね。」と嬉しそうな子ども達です。
2019/8茶屋本庄園
小麦粉粘土作りに挑戦しました。保育士に教わりながら、材料を入れたり、粘土をコネコネしたりして完成!「きもちいいね。」と言いながら、指先や手の平で不思議な感触を楽しみました。
2019/8茶屋保育園
プール遊びをしました。
ペットボトルの手作り玩具で遊んだり、バタ足をしたりして楽しんでいました!
2019/8すや・すや
暑い時の寝かしつけのコツ
子どもが寝ている時、最も汗をかくのは寝入りばなの30分~2時間ぐらいです。そのため、寝る時からクーラーをかけるのではなく、その1~2時間ほど前から寝具や家具を冷やして寝入りばなを涼しくしておくと気持ちよく寝付くことが出来ます。
しかし、その後は、あまり冷やしすぎると寒くなるかもしれませんので、タイマー機能を使ったり、肌に触れて汗をかきすぎていないか、手足が冷えすぎていないかなど、子どもの様子を見ながら調節できるといいですね。
2019/8大宮保育園
お部屋にあそびに来てくれた虫をみんなで観察しました。虫が大好きな子どもたちはあそびも忘れ、夢中になって見ていましたよ。
2019/8寝屋川大利保育園
氷遊びをしました。赤、青、黄色の氷が解けると、氷の中から花びらや貝殻が出てきてびっくり!解けた色水を混ぜて、おいしそうなジュースができました。
2019/8茶屋芦屋保育園
今日は寒天遊びをしました。最初は感触にびっくりしていた様子でしたが、段々と慣れていき「レモンジュースみたい!」「白いのは氷みたい」とお店屋さんごっこを楽しみました。
2019/8茶屋呉川保育園
「わたしがよむね!」と先生になりきって絵本の読み聞かせタイム♪絵本のイラストを見ながらオリジナルの物語を聞かせてくれています。見ている子ども達も最後まで耳を傾けて楽しんでいました!
2019/7茶屋本庄保育園
夏祭りを行いました。手作り楽器やしゃぼん玉遊びができるブースで楽しんだ後は、みんなで盆踊りをしました。お家の方と一緒に楽しい時間を過ごしました。
2019/8茶屋中津保育園
プール遊びを楽しんでいる子ども達、手足をバタつかせてダイナミックに遊んでいます。
2019/7茶屋本庄園
運動遊びの日での様子です。テープをヘビや線路に見立てて、両足跳びや電車ごっこを楽しみました。
2019/7茶屋高浜保育園
第1回高浜保育園夏祭りがありました。魚釣り・ボーリング・輪投げ・的あて・うちわづくりのコーナーで遊びました。盆踊りタイムもあり、子ども達や保護者の皆様と楽しいひと時を過ごしました。
2019/7すや・すや
熱中症に注意しましょう!
ジメジメした梅雨が明けると太陽の季節がやってきます。梅雨明け直後は晴れて暑い日が続くので熱中症に注意が必要です。
〈予防のポイント〉
・早寝早起きを心がけましょう。
・朝の水分補給をし、朝ご飯を食べましょう。
・吸湿性、吸水性にすぐれた衣服を着用しましょう。
・日中散歩などの外出時は帽子をかぶり、30分ごとに日陰で休息をとるようにしましょう。
・のどが渇いていなくても、外出前後で必ず水分補給をしましょう。
水分補給や体調管理に気をつけながら、暑さに負けない体づくりをしましょう!
2019/7大宮保育園
七夕の集いを行ないました。お話を聞いたり、楽しいゲームに取り組みました。ゲームでは、集めたお星さまを勢いよく飛ばし「キャー!」と、喜んでいましたよ。
2019/7寝屋川大利保育園
散歩で【駅前図書館】に行ってきました。たくさんの絵本に目移りしながらも、一人2冊ずつ選び「ありがとう」「またきます」と受付の方に挨拶をして帰ってきました。
2019/7茶屋芦屋保育園
七夕の日の集いをしました。
先生の七夕のお話を聞いたり、お歌をうたったり給食ではお星さまご飯に大喜びの子ども達でした。
2019/7茶屋呉川保育園
食育がありました。大きな玉ねぎの皮を剥く表情は真剣そのもの!自分たちで皮を剥いた玉ねぎは給食のみそ汁として、おいしく頂きました♪
2019/6茶屋中津保育園
どろんこ遊びをしました。丸めたり玩具にどろを入れたりして遊んでいました!服がどろだらけになるほど夢中になっていましたよ。
2019/6茶屋本庄園
トライやるウィークで中学生のお姉さんと遊びました。一緒にブロックで橋を作ったり、お散歩に行ったり、楽しく過ごしました。
2019/6すや・すや
大人の夏かぜは症状が穏やかな場合が多いのですが、子どもの場合は症状が重くなることがあります。プールを介して感染することが多い「プール熱」や、口内炎のできる「ヘルパンギーナ」、手・足・口に水疱ができる「手足口病」などは子どもがかかりやすいウィルス性の夏かぜの代表格で、症状の変化に注意が必要です。高熱が出て嘔吐などが見られるときは受診しましょう。予防法は冬場のかぜと変わりません。部屋の乾燥を防ぎ、手洗いうがいをしっかり行い、規則正しい生活を心がけましょう。
2019/6寝屋川大利保育園
看護師から【むし歯予防のお話】を聞きました。「はみがきしないのだぁれ?」のパネルシアターを観ながら♪はをみがきましょう♪のうたを、みんなで歌ったり、大きな模型の歯を、大きな歯ブラシでみがいたりしました。
2019/6大宮保育園
新入園児お祝い会をしました。
出し物の紙皿シアターを見て、動物や食べ物の名前を楽しそうに答えていた子どもたちです。
あたたかい雰囲気の中でお祝いすることができましたよ。
2019/6茶屋芦屋保育園
お部屋でサーキット遊び。
トンネルをくぐり抜けジャンプしたり、階段を登り降りをして
たくさん身体を動かし元気いっぱいの子ども達です。
2019/6茶屋呉川保育園
ブロックを使ってお友達と一緒にお家作り!試行錯誤を重ねながら、完成したお家を見て「みんなのおうち♪」と笑顔の子ども達でした。
2019/6茶屋本庄保育園
春の遠足に行きました。公園でおやつを食べて、虫探しをして遊びました。園に帰ってお弁当を食べて楽しい一日を過ごしました。
2019/5茶屋中津保育園
食育でトマトの苗を植えました。お当番が毎日水やりをしながら、トマトが成長する様子を楽しみにしています。
2019/5茶屋本庄園
春の遠足に行きました。公園で伸び伸びと遊んだり、シートを広げておにぎりを食べたりと、楽しいひと時を過ごしました。
2019/5茶屋高浜保育園
食育DAYがありました。そらまめをむきました。
翌日の給食で、スープで食べてうれしそうな子ども達でした。
2019/5すや・すや
清潔な爪を保ちましょう!
爪が伸びていると、どこかに引っ掛けて欠けたり、遊んでいる時にお友達に爪が当たって傷つけてしまうことがあります。また、長い爪にはバイキンがつきやすくなり、病気の原因になることもあります。定期的にお子様の爪を切り揃えてあげてくださいね。
2019/5寝屋川大利保育園
遠足で【ABC公園】に行きました。ぞうさんの滑り台や、大きな遊具のトンネル滑り台が楽しくて、何度も滑って遊びました。お母さんが作ってくれたお弁当、おいしかったね。
2019/5大宮保育園
砂遊びを行いました。スコップで砂をすくったり、
さらさらとした砂の感触を手で触って楽しんで遊んでいましたよ。
2019/5茶屋芦屋保育園
「何色のお花が咲くのかな?」子ども達は、ワクワクしながらアサガオの種を植えました。
「大きくなあれ!」と言いながらお水をあげる子ども達です。
2019/5茶屋呉川保育園
暖かな日差しの中、元気いっぱいに散歩を楽しんでいます♪公園につくと「アリさん発見!」とお友達と一緒にじっくり観察…興味津々の子ども達でした。
2019/5茶屋本庄保育園
こいのぼりを作りました。どんな模様にしようかな・・・。とシールを貼る場所を考えながら取り組んでいました。素敵なオリジナルのこいのぼりが出来ました。
2019/5茶屋本庄園
散歩に出掛けると、春の自然探しを楽しんでいます。アリやダンゴムシなど、土や葉っぱの間を覗き込んで夢中で探していますよ!
2019/4茶屋保育園
5歳児ひまわり組が食育DAYでとうもろこしの種をまきました。これからみんなで水やりをし、成長を観察していきたいと思います!
2019/4茶屋高浜保育園
入園進級お祝い会をしました。メダルをもらったり、パネルシアターを見て楽しく過ごしました。新しいお友達も増え、今年度も元気いっぱいすごしたいと思います。
2019/4すや・すや
鼻の健康
鼻は呼吸の出入り口であり、ウイルスや細菌が体に侵入するのを食い止める役割を果たしています。また耳やのどとつながっているため、鼻の症状を放置しておくと、中耳炎やのどの炎症など、他の器官に症状が広がることもあるので十分に配慮しましょう。
鼻水・鼻づまりには
・鼻水が長く続く→受診しましょう。
・鼻水で鼻の下が荒れ赤くなっている→ワセリンなどで保湿をしましょう。
・鼻づまり→呼吸がしづらく苦しそうな場合は、病院で吸引してもらうと少し楽になります。
※子どもが自分で鼻をかむ場合、ゆっくりと片側の鼻の穴を押さえながら少しずつかむように伝えましょう。強くいっぺんにかむと鼓膜に圧力がかかり、中耳炎の原因になることもあります。
2019/4寝屋川大利保育園
お散歩コースにある大きな鉢に、メダカさんがいます。「おーい、おきてくださーい!」「はるだよ!」と子どもたち。まだ、動きがゆっくりの【お寝坊さんのメダカさん】でした。
2019/4大宮保育園
画用紙いっぱいにみんなでお絵描きをしました。好きな色のクレパスを手に取って、自由に手を動かしていた子どもたち。ニコニコ笑顔いっぱいで楽しんで描いていましたよ!
2019/4茶屋芦屋保育園
お散歩中、消防署を見に行くと消防署の人が「消防車に乗る?」と声を掛けてくれて、消防車に乗せてくれました。「大きい~!」と大喜びの子ども達でした。
2019/4茶屋呉川保育園
桜やちゅうりっぷが咲いた公園をお散歩しました♪「これきれい!」とたくさんの春を発見して教えてくれる子ども達です!
2019/4茶屋本庄保育園
中公園にお散歩に行きました。バケツに砂を入れてケーキを作り、石や枝でデコレーションをして楽しみました。
2019/4茶屋中津保育園
入園式がありました。ひまわり組の子ども達が新入園児のお友達に歌と手遊びのプレゼントを贈りました。
2019/4茶屋本庄園
入園・進級お祝い会に参加しました。入園・進級のお祝いメダルを保育士から受け取ると、「ありがとう!」と少し恥ずかし気な笑顔を浮かべていましたよ。
2019/3茶屋高浜保育園
ひなまつりの日の集いに参加しました。ひなまつりの歌を歌ったり、ペープサートを見て、楽しみました。
2019/3寝屋川大利保育園
♪うれしいひなまつり♪の歌に合わせてパネルシアターを見たり、顔はめパネルで記念撮影をしたりと、楽しい「ひなまつりの集い」でした。
2019/3大宮保育園
ひなまつりの集いに参加しました。保育士のペープサートを見たり、お歌を歌ったりと、楽しい雰囲気の中で過ごすことが出来ました。集いが終わった後も「うれしいひなまつり」のお歌を楽しそうに歌っていた子ども達でしたよ。
2019/3茶屋芦屋保育園
平田北公園で「むっくりくまさん」(鬼ごっこのようなもの)を楽しみました。くまさん役も逃げる役も楽しんでいた子ども達です。
2019/3茶屋呉川保育園
ひなまつりの集いがありました。お内裏様とお雛様の着物をシールで飾り付けをしました!「ここにも貼ろう♪」とたくさんのシールを貼って可愛い着物が出来上がりました。
2019/3茶屋本庄保育園
お楽しみ会をしました。津知公園でみんなでシャボン玉遊びをして、一緒にご飯を食べて楽しい時間を過ごしました。
2019/3茶屋中津保育園
食育でバナナケーキを作りました。みんなで作ったケーキは甘くてとても美味しかったです。
2019/3茶屋本庄園
ひなまつりの集いに、お雛様とお内裏様が遊びに来てくれました!歌を歌ったりクイズをしたりして楽しんだ後は、みんなで写真を撮りました。
2019/2茶屋高浜保育園
節分の日の集いをしました。かわいい鬼のお面や帽子をかぶって、鬼の的にボールあてをしたり、歌を歌って楽しみました。給食は鬼の顔のついたご飯をたべました♪
2019/2すや・すや
MR(麻疹・風疹)ワクチンを受けましょう!
麻疹や風疹は免疫がなければ誰でもかかります。1歳になったら出来るだけ早めに予防接種をうけましょう!
1期…生後12~24か月
2期…5~7歳未満で小学校就学前の1年間(通常、幼稚園・保育園児の最年長児)
※公費接種は3月末までです!受けていない方はお早めに接種することをお勧めします。
なお、病児保育すやすやでは、麻疹・風疹のお子様はお受けできません。
ご了承ください。
¦
2019/2寝屋川大利保育園
「節分の日の集い」で、「まめまき できるかな」の絵本を見ているところです。このあと、みんなで豆まきを楽しみました。
2019/2大宮保育園
気温がぐんっと上がりポカポカ日和の中、みんなで公園にお散歩に行きました。
いろんな場所に花が咲いていて、見つけるたびに「ここにも咲いてるよ~」と、嬉しそうに教えてくれ、春の訪れを感じていた子ども達でした。
2019/2茶屋芦屋保育園
節分の日のつどいをしました。鬼が出てくるペープサートを見たり、作った鬼の帽子をかぶって、ボールを豆に見立てて豆まきをしました。「鬼は~外!福は~内!」と元気な声が響き渡っていました。
2019/2茶屋呉川保育園
節分の日の集いがありました。「おには~そと!ふくは~うち!」と元気な声で豆まきをして、福を呼び込みました♪
2019/2茶屋本庄保育園
風船遊びをしました。たくさんの風船がふわふわ飛ぶ様子を見て大喜びする子ども達です。風船を抱きしめてみたり、弾ませてみたりして感触を楽しんでいました。
2019/2茶屋中津保育園
幼児クラスの参観がありました。親子で沢山ゲームをしましたよ。楽しかったね!
2019/2茶屋本庄園
節分の日の集いがありました。風船の鬼に向かって、「鬼は外!福は内!」と豆に見立てたカラーボールを投げて、豆まき遊びを楽しみました。
2019/2すや・すや
~お知らせ~
現在、インフルエンザが大流行しております。
パンフレットに記載のとおり、インフルエンザと診断された場合でも医師の指示書があれば発症一日目より病児保育の利用が可能です。
受け入れ人数に限りがございます為、各施設へお問い合わせ下さい。
不要な外出は避け、手洗い・うがいをしっかり行いインフルエンザウイルスをよせつけないように気をつけましょう。
2019/1茶屋高浜保育園
新聞遊びをしました。手でちぎったり、新聞の海に入ったり、楽しみました。
2019/1すや・すや
規則正しい生活リズムで寒さに負けない体を作ろう!
①バランスの良い食事
食事のバランスが崩れると、内蔵の働きが悪くなり風邪をひきやすくなります。ビタミンA・ビタミンCを多く含む食材は免疫機能を高めます。
②十分な睡眠をとろう
睡眠中には、成長ホルモンや疲れを癒してくれるホルモンが分泌され、又病気から体を守る抵抗力も補充されます。
③元気に体を動かそう
運動により体温が上昇し、体温維持しやすくなり、免疫力が高まり、ウイルスや細菌をやっつけます。
2019/1寝屋川大利保育園
1月。室内では『こま回し』や『かるた遊び』を、外遊びでは手作り凧の『凧揚げ』を楽しみました。
2019/1寝屋川大利保育園
1/17。もしも地震が起きたら…という想定で避難訓練をしました。防災頭巾をかぶったり防災シューズを履いたりしているところです。
2019/1大宮保育園
凧揚げを行ないました。風船を凧に見立てて元気いっぱい公園を走り回って遊びました。走るたびにフワフワと浮く風船にうれしそうな表情を見せてくれた子ども達でしたよ。
2019/1大宮保育園
羽根つきを行ないました。天井から吊り下げたボールに大興奮の子ども達。「キャー!」「えい!!」と、言いながら楽しそうに遊んでいましたよ。
2019/1茶屋芦屋保育園
お誕生日会をしました。誕生児のお友達に「おめでと~」と大きな声でお祝いしたり、歌を歌ったり、保育者のお楽しみを見て、過ごしました。
2019/1茶屋本庄保育園
手作りの玩具で”ポットン落とし”を楽しみました。ポトンと穴の中に入ると嬉しそうな表情を見せてくれます。何度も繰り返して夢中になって遊んでいます。
2019/1茶屋呉川保育園
「せんせい!みて、お家だよ!」と子ども達が公園で発見したのは木で出来た小さなお家。砂場で作ったケーキを持って入り誕生会ごっこの始まりです♪
2019/1茶屋中津保育園
運動遊びが大好きで足をぐっと踏ん張って登ったり、腕の力で這い上がったりしながらみんなのびのび体を動かして楽しんでいます。
2019/1茶屋本庄園
お正月遊びで、こままわしをしました。指先や手の平を使って「しゅー!!」と言いながらこままわしに挑戦したり、保育士の勢いよく回すこまを「まてまてー!」と追いかけたりと、楽しんでいましたよ。
2018/12すや・すや
~ウイルス性胃腸炎にご注意を~
この時期、気を付けたいのが「ウイルス性胃腸炎」。毎年、12月頃にピークとなる傾向があります。
ノロウイルス、ロタウイルスなどに感染すると、嘔吐と水のようなひどい下痢が起こります。高熱はあまり出ませんが、嘔吐や下痢で体内の水分が失われ、脱水症状になると危険です。何よりもまず水分補給を心がけ、安静にして過ごしましょう。
下痢や嘔吐の時は、子ども用イオン飲料や湯冷ましを少しずつこまめに与えたり、おしりはこすらずお湯で洗い、タオルで軽く押さえて水分を拭きとるようにします。
手洗いをしっかり行い、嘔吐物の処理の時は、マスクや手袋を使用し、塩素系の漂白剤で消毒を行なうようにすると家庭内での二次感染の予防になります。
2018/12寝屋川大利保育園
クリスマス会がありました。「まどから おくりもの」のしかけ絵本と、「サンタさんのこもりうた」のペープサートを見ました。
2018/12寝屋川大利保育園
お誕生日会をしました。みんなで♪ハッピーバースデートゥーユー♪や♪誕生日ケーキづくり♪を歌って、お誕生日のお友達をお祝いしました。
2018/12大宮保育園
12/17
砂あそびを行ないました。砂をすくってはバケツに入れたり、お友達と砂を積んだトラックを走らせたりして、嬉しそうに遊んでいましたよ。
2018/12大宮保育園
12/6
ボール遊びをしました。カゴに入っているボールを上から降らせ、たくさんのボールが子どもたちのところへ勢いよく転がっていくたびに「キャー!!」と、楽しそうな笑顔を見せてくれました。
2018/12茶屋芦屋保育園
クリスマスの飾りを作りました。紙を丸めてコップにいれたり、のりで折り紙をはったり、足形でトナカイを作りました。毎日、歌を歌って、クリスマスの雰囲気を楽しんでいます。
2018/12茶屋呉川保育園
みんなでフープに入れるかな!?「スタート!」の保育士の掛け声と共に「ここ空いてるよ」「いれて~」と工夫しながらフープに入っていました♪
2018/12茶屋本庄保育園
津知公園で砂遊びをしました。容器につめたり、型抜きしたり、ケーキを作って楽しみました!
2018/12茶屋中津保育園
寒さに負けず、戸外遊びを楽しんでいます。公園で落ち葉を使って遊びました。落ち葉を踏んだり雨のように降らせたりして大はしゃぎで遊んでいました。
2018/12茶屋本庄園
体操がだーい好き!!みんなでお尻フリフリ♪アヒルのダンスで楽しみました!
2018/11茶屋保育園
大桝公園で行われた年末特別警戒発隊式に行きました。
パトカーや白バイを近くで見たり、実際に乗せてもらったりと楽しい一日となりました!
2018/11すや・すや
~やる気・元気・換気~
寒い時は窓を開けたくない!しかし、暖房を使用する時間が増え、室内を閉め切っていると気になってくる空気の汚れ。実は換気にもちょっとしたコツがあります。
まず、換気を行うときは、空気(風)の通り道を作るため、なるべく離れた窓を2か所開けます。
1時間に1回程度の換気ができると良いです。大きく窓を開けて、短時間で部屋の空気を入れ替えれば、暖房を使用しているときでも一時的に室温は下がりますが、天井や壁など、室内自体が暖まっているため、比較的早く元の温度に戻せます。
2018/11寝屋川大利保育園
11/19
飼育ケースで、カブトムシの幼虫を2匹育てています。
時々「元気かな?」と土を入れ替える時に、観察している子ども達。
夏が楽しみです。
2018/11大宮保育園
11月16日お友達の誕生会を行ないました。誕生日の歌も覚えて元気に歌ってくれたり、先生の出し物を見て「おもしろいね!」と、楽しそうに笑い合いながら参加していました。
2018/11茶屋呉川保育園
保育参加weekがありました。保護者の方と一緒に遊んだり給食を食べたり、楽しい時間を過ごしました♪
2018/11茶屋中津保育園
お店屋さんごっこを楽しんでいます。
「これください!」「とうぞ♪」など役になりきってやりとりをしていますよ!
2018/11茶屋本庄園
本庄中公園で遊びました。ぶらんぶらん鉄棒大好き!たくさんぶら下がれるんだよ~!
2018/11すや・すや
~秋は薄着の服装で~
肌寒く感じる朝が増え、ついつい子どもに厚着させたくなりますが、本格的な寒さを迎える前のこの時期に薄着の習慣を付け、外気を肌で直接感じることで、風邪に負けない体力づくりをしましょう。「大人より1枚少なめ」を目安にし、厚手の服を1枚着るよりも、薄い服を2枚重ねて着る方が、空気の層ができて暖かくなります。
2018/10寝屋川大利保育園
10/25
食育dayにたまねぎの皮むきをしました。切った断面を、触ったり匂いを嗅いだりするうちに、目をパチクリしている子ども達でした。明日の給食が楽しみだね!
2018/10大宮保育園
10月18日に食育活動を行ないました。今回は乾物の水戻しをしましたよ。乾燥した状態のものとふやかしたものを触って比べてみたり、どのように変わっていくのか見ました。「軟らかくなったね!」「いつも食べてるものと一緒だ~」と、驚いたり、嬉しそうにお話していました。
2018/10茶屋呉川保育園
津知公園へ秋の遠足に行きました。身体をたくさん動かして遊んだ後は、お家から持ってきたおにぎりを頬張って「おいしい♪」と満面の笑顔の子ども達でした。
2018/10茶屋芦屋保育園
10/18
遠足に行きました。
1歳児さんは、いつもより少し足を延ばして、宮塚公園に行きました。
目新しい遊具に少しドキドキしていましたが、沢山遊びました。
2018/10茶屋芦屋保育園
10/18
遠足に行きました。2,3歳児さんはバスで色々な所をまわった後、公園でおにぎりを食べました。
2018/10/26すや・すや
全国でインフルエンザの発生が報告され始めています。例年11~12月頃に流行が始まり、1~3月にピークを迎えます。インフルエンザワクチン(予防接種)、手洗い、うがいで予防していきましょう。
2018/10茶屋本庄保育園
だんだん涼しくなり、散歩に行くのが気持ち良い季節になってきました。4月には遠く感じていた公園にも、今では毎日遊びに出かけています。みんな、大きくなったね...!!
2018/10/19
茶屋中津保育園
幼児クラスの秋の参観がありました。元気いっぱい頑張った姿をお家の人に見てもらいました。
2018/10茶屋本庄園
秋の遠足では、いつもより少し遠出して、公園に遊びに行きました!シャボン玉を追いかけたり電車をみたり、遊具で遊んで楽しみました。
2018/10/3寝屋川大利保育園
入園お祝い会をしました。みんな
なかよく遊びましょうね。
2018/10/5大宮保育園
箱遊びをしました。中に入ってお友達とほっこりしてみたり、先生に動かしてもらって電車ごっこなどを楽しみました。終始笑顔で「楽しいね!」と言っていましたよ。
2018/10/5大宮保育園
誕生日会をしました。お友達や先生から「おめでとう!」とたくさん言ってもらえて、うれしかったね。
2018/9/25
茶屋中津保育園
廃材遊びをしました。新聞紙を丸めてたこ焼きを作ったり、カメラの三脚を作ってみんなで撮影ごっこをして遊びました。
2018/9/19高浜町ライフサポートステーション
総合福祉施設高浜町ライフサポートステーション(仮称)
2018年12月(予定)誕生
芦屋に新しい社会福祉総合施設が2018年12月、誕生します。
高浜町1番における「市営住宅等大規模集約用地」に、現在建設中です。
この施設は全世代を対象とした包括支援の機能を備えます。
お問い合わせ先
社会福祉法人山の子会事務所
TEL:0797-23-2324(担当:松村)
2018/9/15茶屋本庄園
夕涼み会がありました。輪投げや魚釣りなどのブースに、おたのしみステージでは人形劇も楽しみました!
2018/9/14
茶屋保育園
お月見会・敬老お祝い会をしました!
おじいちゃん、おばあちゃんも来てくださり、出し物を見たり、一緒に歌を歌ったり、楽しい時間を過ごしました!
2018/9/13すや・すや
全国でRSウィルス感染症の患者が急増しています。乳幼児は症状が重症化するリスクが高いと言われています。育児に関わる方は、休日や夜間診療の問い合わせ先等、前もって把握しておきましょう。
2018/8/12寝屋川大利保育園
絵本が大好きな子ども達。みんなでいっしょに「ピッカピカ!」
2018/9/6寝屋川大利保育園
ゆびえのぐで遊びました。ぐちゅぐちゅ ペタペタ ポンポン‼と感触遊びを楽しみました。
2018/9/10大宮保育園
マット運動で大はしゃぎ。暑い日が続き、お散歩に出れない間も、有り余る体力を保育園内でたくさん発散しています!!
2018/9/10大宮保育園
ボディペインティングをしました。最初は恐る恐るだった子どもも、お友達が楽しんでいる様子を見ながら少しずつ興味を示し、最後は全員絵の具まみれになって楽しんでいました。
2018/9/3茶屋呉川保育園
公園に遊びに行くとたくさんの落ち葉がありました。踏んで音を楽しんだり、綺麗な色の落ち葉を拾うと「みてみて!」と教えてくれる子ども達です。
2018/8/31茶屋芦屋保育園
氷遊びをしました。氷をそっと触ったり、中に入っていたヒヨコの人形を出そうと真剣な子ども達でした。「つめたっかたー!」「気持ちよかったー!」と大満足でした。
2018/8/30茶屋本庄保育園
今日は運動遊びでリボン遊びをしました。
大好きな曲に合わせて、みんな思い思いに振って楽しみました。
2018/8/27茶屋中津保育園
今の時期ならではの氷遊びを楽しみました!
氷が溶けて、水が流れていく様子を興味深そうに見たり、スコップでカンカンたたいて氷を割ったりすることに夢中になっていました!
暑い中でも楽しいことを見つけるのが得意な子ども達です!
2018/8/24茶屋本庄園
片栗粉粘土遊びをしました。「とろとろになった~!」と感触を楽しんだり、食紅を混ぜて色の変化を楽しんでいましたよ!
2018/8/22
茶屋保育園
ちゅうりっぷ組の子ども達が、園バスツアーに出かけました!大好きな消防車や阪神電車、船を見に行きました。保育園に帰ってくると、「消防車、見た!」「阪神電車、見たよ!」と大満足の子ども達でした♪
2018/8/17寝屋川大利保育園
涼しい日に散歩に行きました。「これ何だろう?」と近づいてみると「わーっ!水だー!」ビックリしたり楽しんだりの子ども達でした。
2018/8/17大宮保育園
まってまって!と追いかけっこ遊び、たのしいな~!!
2018/8/17大宮保育園
ボールコロコロでお絵描きしたよ!
2018/8/10茶屋芦屋保育園
手作りの竿と魚で魚釣りをしました。「おさかなつれた☆」「たこいたー!」と夢中で遊んでいました。
2018/8茶屋芦屋保育園
7月下旬から玄関先で水遊びをしています。水にも少しずつ慣れてきて、楽しく遊んでいます!
2018/8/10茶屋呉川保育園
色水遊びをしました!赤・青・黄色に染まった水をカップに入れて「みて、きれい」「みどりになったよ」と教えてくれた子ども達。様々な色を作るとジュース屋さんに変身して、色水遊びを楽しんでいました。
2018/8/3茶屋本庄保育園
3歳児クラスのお友達が絵の具遊びをしました。「うさぎの雲だよ~。口の形だよ~!」と、イメージを膨らませながら描いています。エプロンを着たり、雑巾で拭いたり、準備や片付けも一生懸命してくれました♪
2018/8/3茶屋本庄保育園
2歳児クラスのお友達が、バスに乗って芦屋にある本園へプール遊びに行きました。大きなプールに、ちょっぴりドキドキ・・・。夏の思い出がまたひとつ増えました!
2018/8/1茶屋中津保育園
7月からプール遊びが始まり、水着を持って来る日はみんなわくわくしています!この日は色水遊びをしました!いろんな色の色水を作って、みんなでジュースパーティー!「おいしいねー!」とお話しながら、ごっこ遊びを楽しみました!
2018/8/3茶屋本庄園
カブト虫が遊びに来てくれました!「カブト虫さんおはよう!」と声をかけてもらったり、スイカをプレゼントしてもらったり、みんなの人気者です!
2018/7/21茶屋保育園
第4回茶屋保育園運動会を開催しました!親子競技をしたり、ダンス、かけっこ、綱引き、パラバルーンを楽しみました!
2018/7/10寝屋川大利保育園
水に食紅で色を付けて、きれいな色水で遊びました。
とても楽しかったです☆
2018/7/23大宮保育園
朝は、みんなでラーメン体操を踊っています!!
2018/7/4大宮保育園
水風船で遊びました。ぷにゅぷにゅで気持ち良かったよ♪
2018/7/19茶屋芦屋保育園
寒天遊びを楽しみました♪食紅で色をつけた寒天を指でツンツンしたり、手でつぶしたり、スプーンですくって色んな色を混ぜたりしました。みんな夢中で遊んでいました☆
2018/7/6茶屋芦屋保育園
七夕のつどいに参加しました。七夕の絵本を見たり、歌を歌ったり、織姫様の出てくるペープサートを見て過ごしました。
2018/7/6茶屋呉川保育園
七夕の日の集いがありました。七夕の歌を歌ったり、天の川に見立てた一本橋を渡るゲームをしたり。楽しく過ごしました!
2018/7/13本庄保育園
保育参加がありました!お父さん先生、お母さん先生と一緒に遊べて喜こんでいた子ども達でした。
2018/7/11茶屋中津保育園
プールびらきがありました。プールに入る時のお約束事を真剣な顔で聞く子ども達。これからプール遊びが楽しみですね!
2018/7/6茶屋本庄園
七夕の日の集いがありました!たなばたさまの歌をうたったり、絵本をみたりして楽しみました。みんなの願いごとが叶いますように…。
2018/7/6茶屋保育園
昨年度の卒園児が玄関前の花壇に植樹してくれたアジサイがかわいいお花を咲かせてくれました!
2018/7/4茶屋保育園
幼児クラスですいか割りをしました!すいかが割れると「すごーい!」「やったー!」と大歓声に包まれました♪甘いすいかに大喜びの子ども達でした!
2018/6/22寝屋川大利保育園
毎週金曜日は絵本の日♪りんご~りんご~りんごのほっぺ♪と、みんなでミックスジュースのパネルシアターを観ました。
2018/6/12寝屋川大利保育園
マットの上に乗り‟ことりことり”のわらべうたで、ゆさぶり遊びを楽しみました。
2018/6/25大宮保育園
日差しが強くなる前に戸外散歩へ行き、元気いっぱい遊びました。
2018/6/21大宮保育園
ポンポン遊びをしました!!ポンポンの感触が気持ちよかったです!!
2018/6/20大宮保育園
入園お祝い会 新しいお友だちが増えました!!みんなよろしくね。
2018/6/2茶屋芦屋保育園
親子ふれあいデーがありました。お家の方と“わらべうた”や“ふれあい歌”を楽しんだり、子ども達の大好きな絵本を一緒に見て過ごしました。みんなで手作りおやつも食べました。
2018/6/14茶屋本庄保育園
歯科健診がありました。「きれいな歯です。」と言われ少し緊張していた子も嬉しそうな表情を浮かべていましたよ。
2018/6/18・19茶屋呉川保育園
親子ふれあいデーがありました。“うまはとしとし”や“ちょちちょちあわわ”等のわらべうたを通してふれあい遊びを楽しみました。
2018/6/13茶屋中津保育園
幼児クラスの運動遊びで「ボール運び」をしました。チーム対抗で負けないようにがんばりました。
2018/6/13茶屋保育園
幼児クラスが交通安全指導員による交通安全指導を受けました。森のくまさん交通安全verの歌に合わせて横断歩道を渡る練習をしたり、紙芝居を見ながら、楽しく交通ルールを学びました。
2018/6/11茶屋保育園
3歳児すみれ組が6月4日の虫歯予防デーにちなんで「はははのはなし」の大型絵本を見ました。歯の大切さや正しい歯磨きの仕方を知りました。
2018/6/1茶屋本庄園
トライやるウィークがありました。一緒にボール遊びや製作、公園遊びなどして楽しんだ1週間でした!
2018/5/25茶屋本庄園
春の遠足に行ってきました。お外でおやつを食べたり、特別な1日になりました。お弁当とおにぎりのご準備、どうもありがとうございます!
2018/5/25本庄保育園
本庄園のお友達と一緒に春の遠足に行ってきました。2歳児クラスのお友達は、バスに乗ってお出かけしました。
2018/5/25大宮保育園
無事に内科健診を終えました。「せんせいありがと」と、かわいくお礼も言えました。
2018/5/25寝屋川大利保育園
内科健診がありました。大きな口を開けて喉を診てもらったり、胸の音を聴いてもらったりしました。嘱託医さんから「みんな元気です!異常なし!」と言ってもらいました。
2018/5/18・29茶屋中津保育園
春の遠足に行きました。いつもとは違う雰囲気の中でお弁当を食べて、「おいしい!」の声がたくさん聞こえました。楽しい思い出がまたひとつ増えました。
2018/5/18茶屋保育園
5歳児ひまわり組が総合運動公園に遠足に行きました。大きな遊具で遊んだり、砂浜でビーチフラッグをして楽しみました。
2018/5/2芦屋保育園
こどもの日の集いを行いました。みんなで童謡の「こいのぼり」を歌ったり、お話を見て楽しみました。
2018/5/2呉川保育園
こどもの日の集いをしました。こいのぼりのパネルシアターに興味津々の子ども達でした。
高浜町ライフサポートステーション
総合福祉施設高浜町ライフサポートステーション(仮称)
2018年12月(予定)誕生
芦屋に新しい社会福祉総合施設が2018年12月、誕生します。
高浜町1番における「市営住宅等大規模集約用地」に、現在建設中です。
この施設は全世代を対象とした包括支援の機能を備えます。
お問い合わせ先
社会福祉法人山の子会事務所
TEL:0797-23-2324(担当:松村)
このページの先頭へ
Copyright © 社会福祉法人 山の子会 茶屋保育園. All Rights Reserved.